蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
グローバルブレイン 情報ネットワーク社会と人間の課題
|
著者名 |
ピーター・ラッセル/著
|
著者名ヨミ |
ピーター ラッセル |
出版者 |
工作舎
|
出版年月 |
1985.6 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 200483550 | 404/ラ/ | 一般図書 | 書庫その他 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000296162 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
グローバルブレイン 情報ネットワーク社会と人間の課題 |
書名ヨミ |
グローバル ブレイン |
副書名 |
情報ネットワーク社会と人間の課題 |
副書名ヨミ |
ジョウホウ ネットワーク シャカイ ト ニンゲン ノ カダイ |
著者名 |
ピーター・ラッセル/著
吉福 伸逸/[ほか]訳
|
著者名ヨミ |
ピーター ラッセル ヨシフク,シンイチ |
出版者 |
工作舎
|
出版年月 |
1985.6 |
ページ数 |
370p |
大きさ |
20cm |
分類記号 |
404
|
件名1 |
科学
|
(他の紹介)内容紹介 |
ゲリラ豪雨、台風、流星、樹氷、サクラ開花…つい話したくなる空と季節のあれこれ。親子で楽しめる、夏休みの自由研究にもおすすめ。 |
(他の紹介)目次 |
春―北風ビューつぼみ目覚めてサクラサク(寒さのなかにもちらりとぬくもりが 長雨を表す言葉はいくつある? ほか) 夏―青空に入道雲が潜んでる(排水溝の掃除をしよう 8月なのに寒くてジメジメ… ほか) 秋―木枯らしや初もの続々運ぶ風(残暑と台風の深い関係 スギは地球環境を守る ほか) 冬―冬将軍大雪・吹雪正体は…(雷鳴は寒ブリの幕開け号砲 プロ野球と天気の不思議な関係 ほか) |
(他の紹介)著者紹介 |
天達 武史 1975年生まれ。神奈川県横須賀市出身。神奈川県立津久井浜高校では野球部で活躍。御茶の水美術専門学校デザイン科卒業。在学中からファミリーレストランで9年間アルバイトとして勤務。2002年、気象予報士試験に合格。2005年からフジテレビ「情報プレゼンター とくダネ!」で天気予報を担当。“アマタツ”の愛称で親しまれ、好きな気象予報士ランキングでは通算6度のNo.1を獲得(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
※このタイトルは書店リンクを利用できません
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ