蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
布石の基本完全ガイド なぜ、プロはそう打つのか? 囲碁人ブックス
|
著者名 |
小林 覚/著
|
著者名ヨミ |
コバヤシ,サトル |
出版者 |
マイナビ出版
|
出版年月 |
2018.6 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
岡町 | 209493550 | 795/コ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000449922 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
布石の基本完全ガイド なぜ、プロはそう打つのか? 囲碁人ブックス |
書名ヨミ |
フセキ ノ キホン カンゼン ガイド(イゴジン ブックス) |
副書名 |
なぜ、プロはそう打つのか? |
副書名ヨミ |
ナゼ プロ ワ ソウ ウツ ノカ |
著者名 |
小林 覚/著
|
著者名ヨミ |
コバヤシ,サトル |
出版者 |
マイナビ出版
|
出版年月 |
2018.6 |
ページ数 |
222p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-8399-6698-0 |
ISBN |
978-4-8399-6698-0 |
分類記号 |
795
|
内容紹介 |
「三連星」「小ゲイマジマリ」「スベリ定石」など、かつての流行が消えた理由と、そこからどのように変化したのかを辿り、上達へのヒントを探る。AIによる新手が生み出した現代布石の変革も解明する。 |
件名1 |
囲碁
|
(他の紹介)内容紹介 |
「三連星」「小ゲイマジマリ」「スベリ定石」かつての流行が消えた理由から現代布石を解説!なぜ消え、そこからどのように変化したのかを辿れば確かな序盤力が身につく!さらに、AIによる新手が生み出した現代布石の変革とは? |
(他の紹介)目次 |
第1章 流行の変遷(理由を知れば見えてくる?) 第2章 消えた定石に見る現代のセオリー(消えた定石・第1型 消えた定石・第2型 消えた定石・第3型 ほか) 第3章 現代布石の考え方(布石編・第1‐1型 布石編・第1‐2型 布石編・第2型 ほか) 第4章 AI流との向き合い方(AIがもたらした、新しい発想) |
(他の紹介)著者紹介 |
小林 覚 昭和34年生まれ。長野県出身。木谷實九段門下。49年入段、62年九段。昭和62年第2期NEC俊英トーナメント優勝。平成2年第15期碁聖戦挑戦者。平成3年第16期碁聖戦挑戦者。平成4年第17期碁聖戦挑戦者。平成7年第19期棋聖戦で棋聖位奪取。第42回NHK杯優勝。第20期碁聖戦で碁聖位獲得。平成8年第5期竜星戦優勝。平成17年第30期名人戦挑戦者。平成19年第31期棋聖戦挑戦者。平成23年通算1000勝達成。平成25年第3回マスターズカップ優勝(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ