検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

京都祇園もも吉庵のあまから帖 9  PHP文芸文庫 し11-9

著者名 志賀内 泰弘/著
著者名ヨミ シガナイ,ヤスヒロ
出版者 PHP研究所
出版年月 2024.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 東豊中210670824913.6/シガ/9一般図書成人室 貸出中  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

志賀内 泰弘
小説(日本)-小説集

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000991757
書誌種別 図書
書名 京都祇園もも吉庵のあまから帖 9  PHP文芸文庫 し11-9
書名ヨミ キョウト ギオン モモキチアン ノ アマカラチョウ(ピーエイチピー ブンゲイ ブンコ)
著者名 志賀内 泰弘/著
著者名ヨミ シガナイ,ヤスヒロ
出版者 PHP研究所
出版年月 2024.7
ページ数 309p
大きさ 15cm
ISBN 4-569-90418-4
ISBN 978-4-569-90418-4
分類記号 913.6
内容紹介 息子との関係に悩む父親、夫の最期の願いをかなえられず悲嘆にくれる妻。甘味処「もも吉庵」の女将もも吉に、彼らは助言を求めて訪れ…。古都の風物詩と共に綴る人情物語。『PHP増刊号』掲載に書き下ろしを加えて文庫化。

(他の紹介)内容紹介 不可能を日常に変えるものづくりがここに!あなたにひらめきをもたらす10篇。5分で胸が高鳴ってくる、ショートショートアンソロジー。
(他の紹介)著者紹介 太田 忠司
 1959年、名古屋市生まれ。名古屋工業大学電気工学科卒。1981年、星新一ショートショート・コンテストで『帰郷』が優秀作に選ばれる。1990年、『僕の殺人』で長編デビュー(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
北野 勇作
 1962年、兵庫県生まれ。甲南大学理学部応用物理学科卒。1992年、「昔、火星のあった場所」で第4回日本ファンタジーノベル大賞優秀賞、2001年「かめくん」で第22回日本SF大賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
小狐 裕介
 1986年、東京都生まれ。漫画制作、映画制作などの創作活動を経て2010年からショートショートの執筆を開始(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
田丸 雅智
 1987年、愛媛県生まれ。東京大学工学部卒、同大学院工学系研究科修了。2011年『物語のルミナリエ』に「桜」が掲載され作家デビュー。12年に、樹立社ショートショートコンテストで「海酒」が最優秀賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
松崎 有理
 1972年、茨城県生まれ。東北大学理学部卒。2010年「あがり」で第1回創元SF短編賞を受賞しデビュー(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

1 青嵐父の背中が眩しくて   7-59
2 幼き日ソーダアイスに教えられ   61-119
3 夏の宵老舗の教え胸に沁み   121-180
4 豆餅に想いを馳せる夫婦愛   181-237
5 悲恋あり祇園に春は遠からじ   239-300
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。