蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
100%クライミング人生
|
著者名 |
東 秀磯/著
|
著者名ヨミ |
ヒガシ,ヒデキ |
出版者 |
山と溪谷社
|
出版年月 |
2023.8 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 210503751 | 786.1/ヒ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000906334 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
100%クライミング人生 |
書名ヨミ |
ヒャクパーセント クライミング ジンセイ |
著者名 |
東 秀磯/著
|
著者名ヨミ |
ヒガシ,ヒデキ |
出版者 |
山と溪谷社
|
出版年月 |
2023.8 |
ページ数 |
350p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-635-34047-2 |
ISBN |
978-4-635-34047-2 |
分類記号 |
786.16
|
内容紹介 |
国際ルートセッターにして開拓クライマーの東秀磯が、クライミングというワードが織りなす種々の事柄をテーマにするとともに、アクシデントにも焦点を当てて綴る。『ROCK&SNOW』連載を書籍化。 |
著者紹介 |
和歌山県生まれ。大型クライミングウォールの設計施工を務めるエンジニア。日本人初の国際ルートセッターであり、300本を超えるルートを拓いた開拓クライマーでもある。 |
件名1 |
ロック クライミング
|
(他の紹介)内容紹介 |
頼りない二人の新入社員の仕事の駄目さ加減を描いたマンガを笑ってみているうちに、身の回りの経済を学んでいく構成。経済学の基礎に関する文章部分で詳しく経済学を学び、需要と供給という経済の基礎から始め、アダム・スミスやカール・マルクス、ケインズ、フリードマンなど経済学者の学説を知る。 |
(他の紹介)目次 |
1 金は天下の回りもの―経済とは何だろう? 2 お金はなぜお金なのか―貨幣の誕生 3 世界に影響を与えた4人の経済学者 4 貿易が富を増やす―比較優位 5 インフレとデフレ―合成の誤謬 |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ