検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

遺贈寄付という選択  人生を輝かせるお金の使い方  

著者名 星野 哲/著
著者名ヨミ ホシノ,サトシ
出版者 日本法令
出版年月 2021.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 岡町008499485324.7/ホ/一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

210.61 210.61
西郷 隆盛 明治維新

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000763695
書誌種別 図書
書名 遺贈寄付という選択  人生を輝かせるお金の使い方  
書名ヨミ イゾウ キフ ト イウ センタク
副書名 人生を輝かせるお金の使い方
副書名ヨミ ジンセイ オ カガヤカセル オカネ ノ ツカイカタ
著者名 星野 哲/著
著者名ヨミ ホシノ,サトシ
出版者 日本法令
出版年月 2021.11
ページ数 207p
大きさ 19cm
ISBN 4-539-72863-5
ISBN 978-4-539-72863-5
分類記号 324.77
内容紹介 公益法人やNPO法人、学校、福祉施設、美術館といった、家族以外の第三者に遺産の一部を贈る「遺贈寄付」。それを支える制度・仕組み、寄付先の選び方などを解説するほか、自分で財団法人や基金をつくる選択肢も紹介します。
著者紹介 立教大学社会デザイン研究所研究員。同大学大学院兼任講師。ライター。世田谷区生涯大学講師。元朝日新聞記者。サイト『集活ラボ』運営。著書に「終活難民」など。
件名1 遺言
件名2 寄付

(他の紹介)内容紹介 赤報隊を組織して冷酷に討幕戦を闘い「官」の中枢に成り上がり、十年後に西南の役で「賊」となり、死後再び「官」に祭りあげられた薩摩藩士・西郷隆盛。「官」と「賊」、すなわち正義と悪を往復した、明治維新という過ちを語るに不可欠な人物の本性とは?西郷を通して維新の本質を総括する、シリーズ完結編!
(他の紹介)目次 はじめに グランドデサインの描けない社会は崩壊する
第1章 「明治百五十年」という虚構の歴史
第2章 火の国 薩摩
第3章 嫌われ者西郷と島津斉彬
第4章 「軍好き」西郷の幕末動乱
第5章 明治復古政権の成立と腐敗
第6章 西南の役
あとがきに代えて 明治百五十年、琉球と沖縄が訴えるもの
(他の紹介)著者紹介 原田 伊織
 作家。歴史評論家。京都市生まれ。大阪外国語大学卒。広告代理店でマーケティング・プランニング、コピーライティングやTBS系列「赤いシリーズ」などの番組企画に携わる。2005年私小説『夏が逝く瞬間』(河出書房新社)で作家デビュー(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。