蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
日本仏教は謎だらけ 双葉新書 110
|
著者名 |
三田 誠広/著
|
著者名ヨミ |
ミタ,マサヒロ |
出版者 |
双葉社
|
出版年月 |
2015.6 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
千里 | 007073695 | 182.1/ミ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000141725 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
日本仏教は謎だらけ 双葉新書 110 |
書名ヨミ |
ニホン ブッキョウ ワ ナゾダラケ(フタバ シンショ) |
著者名 |
三田 誠広/著
|
著者名ヨミ |
ミタ,マサヒロ |
出版者 |
双葉社
|
出版年月 |
2015.6 |
ページ数 |
205p |
大きさ |
18cm |
ISBN |
4-575-15462-7 |
ISBN |
978-4-575-15462-7 |
分類記号 |
182.1
|
内容紹介 |
もともと謎の多い仏教は、日本に来て、ますます謎めいたものになってしまった。仏教をめぐる謎を一つひとつ明らかにし、「仏とはいったい何なのか」「そういうものが本当に存在するのか」といった謎も解明する。 |
件名1 |
仏教-日本
|
(他の紹介)内容紹介 |
規格外の戦略と勇猛果敢な薩摩魂で戦国最強と謳われた島津四兄弟。その中でも次男・義弘は、ひときわ光彩を放つ武力をもっていた。しかし九州制覇を目前に控えた四兄弟の前に立ちはだかった天下人・豊臣秀吉の大軍に抗しきれず、島津家は豊臣の軍門に降った。その後、明国征服を目論んだ秀吉の命により朝鮮、明国侵攻が目前に迫る。生きて薩摩の地へ帰れるかさえわからない。しかしそれでも行かねばならない、島津家存続のために。そして朝鮮へと出兵した義弘は、明軍との壮絶な死闘を繰り広げることになる―。 |
(他の紹介)著者紹介 |
天野 純希 1979年愛知県生まれ。愛知大学文学部史学科卒業。2007年「桃山ビート・トライブ」で第20回小説すばる新人賞を受賞し、デビュー。2013年『破天の剣』で第19回中山義秀文学賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ