蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
研究授業パーフェクトガイドブック 見方・つくり方のすべてがわかる
|
著者名 |
小林 康宏/著
|
著者名ヨミ |
コバヤシ,ヤスヒロ |
出版者 |
明治図書出版
|
出版年月 |
2018.6 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
庄内 | 008467391 | 375.1/コ/ | 教員資料 | 学校図支援 | | 貸出中 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000447656 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
研究授業パーフェクトガイドブック 見方・つくり方のすべてがわかる |
書名ヨミ |
ケンキュウ ジュギョウ パーフェクト ガイドブック |
副書名 |
見方・つくり方のすべてがわかる |
副書名ヨミ |
ミカタ ツクリカタ ノ スベテ ガ ワカル |
著者名 |
小林 康宏/著
|
著者名ヨミ |
コバヤシ,ヤスヒロ |
出版者 |
明治図書出版
|
出版年月 |
2018.6 |
ページ数 |
157p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
4-18-124918-2 |
ISBN |
978-4-18-124918-2 |
分類記号 |
375.1
|
内容紹介 |
はじめて研究授業を見る・つくる教師に向けて、研究授業の見方、研究協議会に臨む際のポイント、指導案のつくり方、各教科の指導案作成のポイントとモデル指導などを紹介する。 |
件名1 |
研究授業
|
(他の紹介)内容紹介 |
各教科のモデル指導案19本収録。 |
(他の紹介)目次 |
第1部 研究授業を見る(研究授業を見る前に 研究授業を見るときに 研究協議会に臨むときに) 第2部 研究授業をつくる(指導案をつくるときに 研究授業を行うときに 各教科の指導案作成のポイントとモデル指導案) |
(他の紹介)著者紹介 |
小林 康宏 長野県生まれ。横浜国立大学大学院修了後、公立小中学校に勤務。元長野県教育委員会指導主事。日本国語教育学会会員。全国大学国語教育学会会員。夢の国語授業研究会幹事。東京書籍小学校国語教科書「新しい国語」編集委員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ