蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
ひみつのてがみじゃ! にんじゃかぞえうた
|
著者名 |
高木 あきこ/うた
|
著者名ヨミ |
タカギ,アキコ |
出版者 |
リーブル
|
出版年月 |
2018.6 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
東豊中 | 007739147 | Eチ// | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
2 |
高川 | 007738842 | Eチ// | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
3 |
蛍池 | 007739360 | Eチ// | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1002000050911 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
イカの神経ヒトの脳みそ 新潮新書 313 |
書名ヨミ |
イカ ノ シンケイ ヒト ノ ノウミソ(シンチョウ シンショ) |
著者名 |
後藤 秀機/著
|
著者名ヨミ |
ゴトウ,ヒデキ |
出版者 |
新潮社
|
出版年月 |
2009.5 |
ページ数 |
202p |
大きさ |
18cm |
ISBN |
4-10-610313-1 |
ISBN |
978-4-10-610313-1 |
分類記号 |
481.37
|
内容紹介 |
アリストテレスが考えた動物精気にはじまり、カエル、イカ、アメフラシ、哺乳動物、さらにヒト脳へ-。試行錯誤にあふれた実験の歴史とともに、神経の病、最新の脳生理学までをひもとく。 |
著者紹介 |
1943年生まれ。東京都出身。東工大大学院原子核工学科修了。帝京平成大学地域医療学部教授。神経生理学者。著書に「神経と化学伝達」など。 |
件名1 |
神経生理学
|
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ