検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

三匹の蟹   P+D BOOKS

著者名 大庭 みな子/著
著者名ヨミ オオバ,ミナコ
出版者 小学館
出版年月 2018.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 東豊中007732761913.6/オオ/一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000447559
書誌種別 図書
書名 三匹の蟹   P+D BOOKS
書名ヨミ サンビキ ノ カニ(ピー プラス ディー ブックス)
著者名 大庭 みな子/著
著者名ヨミ オオバ,ミナコ
出版者 小学館
出版年月 2018.6
ページ数 325p
大きさ 19cm
ISBN 4-09-352340-0
ISBN 978-4-09-352340-0
分類記号 913.6
内容 内容:構図のない絵 虹と浮橋 三匹の蟹
内容紹介 異国に暮らす由梨は、アメリカ男に誘われ海辺のドライブについて行くが…。ある主婦の孤独と倦怠を乾いた筆致で綴った表題作ほか、日本人女性留学生の青春への決別を描いた連作「構図のない絵」「虹と浮橋」も収録。
書誌来歴・版表示 講談社 1968年刊の再刊

(他の紹介)内容紹介 異国に暮らす由梨は、夫と自分双方の浮気相手が集うホームパーティーに参加する気になれず、ひとりで外出してしまう。遊園地の民芸館で知り合ったアメリカ男に誘われ、海辺のドライブについて行き、そこで男は、赤いネオンが点滅している宿「三匹の蟹」へ行こうと誘うのだった。果てしない存在の孤独感、そして愛の倦怠が引き起こす生の崩壊を乾いた筆致で描き出した「三匹の蟹」は第59回芥川賞を受賞。「三匹の蟹」以前に執筆された日本人女性留学生の青春への決別を描いた連作「構図のない絵」「虹と浮橋」も併録。
(他の紹介)著者紹介 大庭 みな子
 1930年(昭和5年)11月11日‐2007年(平成19年)5月24日、享年76。東京都出身、1968年『三匹の蟹』で第59回芥川賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

1 構図のない絵   5-143
2 虹と浮橋   145-265
3 三匹の蟹   267-325
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。