検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

つる花の結び 下 源氏物語  

著者名 [紫式部/著]
著者名ヨミ ムラサキシキブ
出版者 理論社
出版年月 2018.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 岡町209483098913.3/ム/2一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

913.36 913.36

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000447448
書誌種別 図書
書名 つる花の結び 下 源氏物語  
書名ヨミ ツルバナ ノ ムスビ
副書名 源氏物語
副書名ヨミ ゲンジ モノガタリ
著者名 [紫式部/著]   荻原 規子/訳
著者名ヨミ ムラサキシキブ オギワラ,ノリコ
出版者 理論社
出版年月 2018.6
ページ数 367p
大きさ 20cm
ISBN 4-652-20259-3
ISBN 978-4-652-20259-3
分類記号 913.36
内容紹介 「源氏物語」を3つの系統にわけて再構築。「つる花の結び」では、光源氏と関係をもった中流階級の女人たちの話を中心に、原典の帖をまとめる。下は、「蛍」「野分」「真木柱」「夕霧」「紅梅」など10帖を収録する。

(他の紹介)内容紹介 六条院にひきとられた玉鬘は明るく美しい娘でした。源氏は、夕顔の娘であることを実の父に明かそうと考え、玉鬘に宮中への出仕をすすめます。けれども、源氏の思惑とは異なることが起き―。
(他の紹介)著者紹介 荻原 規子
 東京に生まれる。早稲田大学教育学部国語国文学科卒。2006年『風神秘抄』(徳間書店)で、産経児童出版文化賞・JR賞、日本児童文学者協会賞、小学館児童出版文化賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。