検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

インド人の「力」   講談社現代新書 2354

著者名 山下 博司/著
著者名ヨミ ヤマシタ,ヒロシ
出版者 講談社
出版年月 2016.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 庄内007186091361.4/ヤ/一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

361.86 361.86
読書

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000211757
書誌種別 図書
書名 インド人の「力」   講談社現代新書 2354
書名ヨミ インドジン ノ チカラ(コウダンシャ ゲンダイ シンショ)
著者名 山下 博司/著
著者名ヨミ ヤマシタ,ヒロシ
出版者 講談社
出版年月 2016.2
ページ数 204p
大きさ 18cm
ISBN 4-06-288354-2
ISBN 978-4-06-288354-2
分類記号 361.42
内容紹介 今世界の超一流企業で、インド人CEO、取締役、執行役員などが次々に誕生している。それは、なぜなのか? インド人の「頭のなかみ」について、実体験や交友経験なども織り交ぜながら多角的に迫る。
著者紹介 1954年生まれ。マドラス大学ラーダークリシュナン哲学高等研究所博士課程修了(Ph.D.)。専門はインド思想史・文化史等。東北大学大学院国際文化研究科教授。
件名1 インド人

(他の紹介)内容紹介 実にさまざまな分野・領域を横断しながら、周作人は読書・思考を積み重ねていった。第3巻は、性・女性、子ども・童話、日本文学、西洋文学、言語に関わる読書雑記を収める。
(他の紹介)目次 性・女性(『愛の成年』
『旧約』と恋愛詩 ほか)
子ども・童話(幼稚教育用の書物二種
アルデルセンの『十の九』 ほか)
日本文学(武者小路君の作『或る青年の夢』を読む
啄木の短歌 ほか)
西洋文学(明代訳『イソップ寓言』
再びイソップについて ほか)
言語(『世界語読本』
文法の趣味 ほか)
(他の紹介)著者紹介 中島 長文
 1938年生まれ。京都大学文学部卒業。元神戸市外国語大学教授。専攻、中国文学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。