蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
あなたにも描ける、本物のように美しい色鉛筆画 シンプルなテクニックでリアルに描ける
|
著者名 |
村松 薫/著
|
著者名ヨミ |
ムラマツ,カオル |
出版者 |
日本文芸社
|
出版年月 |
2022.6 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
岡町 | 210313458 | 725.5/ム/ | 一般図書 | 成人室 | | 貸出中 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000812636 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
あなたにも描ける、本物のように美しい色鉛筆画 シンプルなテクニックでリアルに描ける |
書名ヨミ |
アナタ ニモ カケル ホンモノ ノ ヨウニ ウツクシイ イロエンピツガ |
副書名 |
シンプルなテクニックでリアルに描ける |
副書名ヨミ |
シンプル ナ テクニック デ リアル ニ カケル |
著者名 |
村松 薫/著
|
著者名ヨミ |
ムラマツ,カオル |
出版者 |
日本文芸社
|
出版年月 |
2022.6 |
ページ数 |
143p |
大きさ |
26cm |
ISBN |
4-537-22004-9 |
ISBN |
978-4-537-22004-9 |
分類記号 |
725.5
|
内容紹介 |
リボンの光沢、軽やかな羽根、金属のオーナメント、クリスタル、人物や動物から、さらには風景画や静物画のような作品まで。まるで写真のように表現するリアル色鉛筆画の描き方を紹介する。コピーして使える下絵も掲載。 |
著者紹介 |
色鉛筆画家・イラストレーター。色鉛筆、水彩、デジタルで制作し、教材や情報誌の表紙、挿絵イラストを担当。観光・イベントPRのポスターや商品パッケージなど、幅広いジャンルで活躍。 |
件名1 |
鉛筆画
|
(他の紹介)内容紹介 |
岡田武史、中山雅史、井原正巳、名波浩…98フランスW杯選手・スタッフ39人インタビュー。1998年フランスW杯を戦った「日本代表」の物語は終わっていなかった。 |
(他の紹介)目次 |
序章 2016年11・12月「旅の始まり」 第1章(宮崎 井原正巳・アビスパ福岡監督 本郷 斉藤俊秀・U‐16日本代表コーチ ほか) 第2章(新横浜 山口素弘・名古屋グランパスアカデミーダイレクター 二子玉川 名良橋晃・SC相模原ジュニアユース総監督 ほか) 第3章(渋谷 福林徹・フランスW杯チームドクター 町田 相馬直樹・FC町田ゼルビア監督 ほか) 第4章(バンクーバー 浦上千晶・フランスW杯栄養アドバイザー 桜新町 小村徳男・サッカー解説者/サッカースクールSKYコーチ ほか) 終章 2018年3月「旅の終わりに〜仙台にて中田英寿と〜」 |
(他の紹介)著者紹介 |
増島 みどり 1961年、神奈川県鎌倉市生まれ。学習院大学卒。スポーツ紙記者を経て、97年よりフリーのスポーツライターに。サッカーW杯、夏・冬五輪など現地で取材する。98年フランスW杯代表39人のインタビューをまとめた「6月の軌跡」(文藝春秋)でミズノスポーツライター賞受賞。法政大学スポーツ健康学部講師(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ