蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
銀幕の天才森繁久弥
|
著者名 |
山田 宏一/編
|
著者名ヨミ |
ヤマダ,コウイチ |
出版者 |
ワイズ出版
|
出版年月 |
2003.5 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 005026745 | 778.2/モ/ | 一般図書 | 書庫その他 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000616758 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
銀幕の天才森繁久弥 |
書名ヨミ |
ギンマク ノ テンサイ モリシゲ ヒサヤ |
著者名 |
山田 宏一/編
|
著者名ヨミ |
ヤマダ,コウイチ |
出版者 |
ワイズ出版
|
出版年月 |
2003.5 |
ページ数 |
102p |
大きさ |
30cm |
ISBN |
4-89830-149-5 |
分類記号 |
778.21
|
内容紹介 |
国民的大スタア・森繁久弥の卒寿(90才)を記念して行われる映画祭にあわせて出版された記録集。森繁本人の最新インタビュー、淡島千景のインタビュー、松林宗恵のエッセイ、詳細フィルモグラフィー、上映作品解説など。 |
著者紹介 |
1938年ジャカルタ生まれ。東京外国語大学フランス語科卒。映画評論家。著書に「新編美女と犯罪」「天井桟敷の人々」「山田宏一のフランス映画誌」「恋の映画誌」など。 |
(他の紹介)内容紹介 |
廻り花之式・花寄之式を通して、コツを学ぼう! |
(他の紹介)目次 |
第1章 茶花の基礎知識(茶花とは 代表的な茶花 枝ものとは 投げ入れとは ほか) 第2章 真行草の入れ方を知ろう(真行草の入れ方 椿 真行草の入れ方 木槿) 第3章 廻り花之式・花寄之式で花を入れてみよう(廻り花之式とは 花寄之式とは 花所望とは 本章の設定 ほか) |
(他の紹介)著者紹介 |
小澤 宗誠 1956年、神奈川県生まれ。裏千家正教授。川村学園女子大学非常勤講師。裏千家学園で茶道を修養。平塚市の「誠之庵」、六本木の「蓬莱庵」などで茶道を指導。淡交カルチャー教室(東京)で「茶花の入れ方教室」「灰形教室」「茶事教室」、青山グリーンアカデミーで「灰形教室」「茶事教室」などの講師も務める。茶道講座「誠之会(せいしかい)」主宰(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ