検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

インフラの老朽化と財政危機  日の出ずる国より,日の没する国への没落   創成社新書 59

著者名 守屋 俊晴/著
著者名ヨミ モリヤ,トシハル
出版者 創成社
出版年月 2018.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 庄内209484914510.9/モ/一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

510.9 510.9
公共事業 社会資本 建築物-維持管理

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000445617
書誌種別 図書
書名 インフラの老朽化と財政危機  日の出ずる国より,日の没する国への没落   創成社新書 59
書名ヨミ インフラ ノ ロウキュウカ ト ザイセイ キキ(ソウセイシャ シンショ)
副書名 日の出ずる国より,日の没する国への没落
副書名ヨミ ヒ ノ イズル クニ ヨリ ヒ ノ ボッスル クニ エノ ボツラク
著者名 守屋 俊晴/著
著者名ヨミ モリヤ,トシハル
出版者 創成社
出版年月 2018.6
ページ数 9,243p
大きさ 18cm
ISBN 4-7944-5065-4
ISBN 978-4-7944-5065-4
分類記号 510.9
内容紹介 トンネル崩落事故、山林の崩壊、消滅可能性都市…国民の安心・安全な生活を脅かし国家の存亡にも関わるインフラの老朽化。道路、橋梁、上下水道、森林などを中心に取り上げ、会計の視点から、財源や人材の問題に警鐘を鳴らす。
著者紹介 明治大学大学院商学研究科博士課程単位取得。神奈川歯科大学監事。著書に「租税法の基礎」「会計不正と監査人の監査責任」「不正会計と経営者責任」など。
件名1 公共事業
件名2 社会資本
件名3 建築物-維持管理

(他の紹介)目次 1 国家の存亡
2 国家債務の膨張
3 国交省の憂鬱
4 地方政府の財政状態
5 災害時の公園の役割
6 上水道事業と水道施設
7 道路と橋梁などの新設と補修
8 財源と財務政策
(他の紹介)著者紹介 守屋 俊晴
 昭和42年3月明治大学・商学部商学科卒業。昭和47年3月明治大学大学院・商学研究科博士課程単位取得。平成17年4月〜平成23年7月公立大学法人首都大学東京・監事。平成18年4月〜平成26年3月学校法人法政大学・会計大学院・教授。平成18年6月〜平成28年7月ニフティ株式会社・独立社外監査役。平成18年6月〜平成27年6月富士通フロンテック株式会社・独立社外監査役。平成19年6月〜平成27年6月帝人株式会社・独立社外監査役。平成27年4月学校法人神奈川歯科大学・監事(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。