検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

韓国語をいかに学ぶか  日本語話者のために   平凡社新書 737

著者名 野間 秀樹/著
著者名ヨミ ノマ,ヒデキ
出版者 平凡社
出版年月 2014.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 庄内208257303829.1/ノ/一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000035650
書誌種別 図書
書名 韓国語をいかに学ぶか  日本語話者のために   平凡社新書 737
書名ヨミ カンコクゴ オ イカニ マナブカ(ヘイボンシャ シンショ)
副書名 日本語話者のために
副書名ヨミ ニホンゴ ワシャ ノ タメ ニ
著者名 野間 秀樹/著
著者名ヨミ ノマ,ヒデキ
出版者 平凡社
出版年月 2014.6
ページ数 370p
大きさ 18cm
ISBN 4-582-85737-5
ISBN 978-4-582-85737-5
分類記号 829.1
内容紹介 日本語に似ているから学びやすい。身近だから話したくなる! 韓国語学習のポイントを、言語学の深い知見と、教師としてのたゆまざる研鑽から導き出す。
著者紹介 言語学者。国際教養大学客員教授。美術家としての活動もある。「ハングルの誕生」で第22回アジア・太平洋賞を受賞。
件名1 朝鮮語

(他の紹介)内容紹介 明らかになる連合政権の全貌!複雑な機構や政策をわかりやすく解説した入門書!最新の研究成果を満載!
(他の紹介)目次 第1部 幕府を支える人びと(将軍―室町時代の武家の棟梁
室町殿―公武に君臨した絶対権力
管領―将軍を補佐する幕府のNo.2 ほか)
第2部 基本となった政策・制度(建武式目―出発点となった政策方針
重臣会議―将軍と大名との協調関係
御前沙汰―将軍臨席でおこなわれる訴訟の審理 ほか)
第3部 幕府を揺るがした合戦・政争(幕府開創戦―ライバルたちを蹴散らした尊氏
観応の擾乱―幕府を分裂させた骨肉の争い
康暦の政変―細川頼之追放計画 ほか)
(他の紹介)著者紹介 丸山 裕之
 1982年、新潟県生まれ。明治大学大学院博士後期課程単位取得退学。戎光祥出版株式会社編集長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。