蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
千里 | 007539604 | 289/ウ/ | 児童書 | 千里4-2 | | 貸出中 |
× |
2 |
東豊中 | 007540461 | 289/ウ/ | 児童書 | 児童室 | | 貸出中 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000370354 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
上杉謙信 戦国人物伝 コミック版日本の歴史 59 |
書名ヨミ |
ウエスギ ケンシン(コミックバン ニホン ノ レキシ) |
著者名 |
加来 耕三/企画・構成・監修
水谷 俊樹/原作
かわの いちろう/作画
|
著者名ヨミ |
カク,コウゾウ ミズタニ,トシキ カワノ,イチロウ |
出版者 |
ポプラ社
|
出版年月 |
2017.8 |
ページ数 |
126p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
4-591-15522-6 |
ISBN |
978-4-591-15522-6 |
分類記号 |
289.1
|
内容紹介 |
勝率九割五分を超える戦の天才、上杉謙信。私利私欲にとらわれず「義」をつらぬいた“越後の龍”の人生をマンガでわかりやすく描く。解説、豆知識、年表等も収録。 |
(他の紹介)内容紹介 |
日本の国民食“カレー”のヒミツ!「海軍がカレーのルーツ」「海軍では週末にカレーを食べていた」「海上自衛隊のカレーは海軍からの伝承」は真実なのか!?海軍料理研究の第一人者がスパイスを効かせた雑学てんこ盛りでつづる軽妙エッセイ。知られざるカレーものがたり。帝国海軍糧食史秘話。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 戦艦大和のカレイライス 第2章 「海軍カレー」いくつかの伝説 第3章 カレーの予備知識として 第4章 海軍ではこうしてカレーをつくっていた 第5章 これからのカレー…海軍的思考と私見を交えて 第6章 “海自カレー”の歴史 |
(他の紹介)著者紹介 |
高森 直史 海軍史・海軍料理研究家、管理栄養士。1939年、熊本県人吉市生まれ。1959年、佐伯栄養専門学校卒業。1965年、海上自衛隊幹部候補生学校卒業。防衛大学校教官、護衛艦補給長、航空群司令部幕僚、海上幕僚監部人事課、護衛艦隊司令部幕僚、海上幕僚監部衣糧班長・給与班長、第4術科学校研究部長、舞鶴地方総監部経理部長等を歴任。1986年7月、1等海佐。1994年、退官。「肉じゃが」のルーツ発見者。舞鶴、呉の町興し等、海軍料理を通じて食文化普及、栄養相談等で活動。呉市観光特使。2007年、佐伯栄養専門学校佐伯矩特別功労賞受賞。2010年、叙勲・瑞宝小綬章受章(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ