検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 5 在庫数 4 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

アナグラムで遊ぼう けんじのじけん   言葉で遊ぼう回文・アナグラム 2

著者名 ささき あり/作
著者名ヨミ ササキ,アリ
出版者 あかね書房
出版年月 2018.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 岡町209437102807/サ/児童書児童室 在庫 
2 野畑209440056807/サ/児童書児童室 在庫 
3 東豊中209439082807/サ/児童書児童室 貸出中  ×
4 服部209440650807/サ/児童書児童室 在庫 
5 蛍池209441799807/サ/児童書児童室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

443 443
星 星座

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000423183
書誌種別 図書
書名 アナグラムで遊ぼう けんじのじけん   言葉で遊ぼう回文・アナグラム 2
書名ヨミ アナグラム デ アソボウ ケンジ ノ ジケン(コトバ デ アソボウ カイブン アナグラム)
著者名 ささき あり/作   さいとう かおり/絵
著者名ヨミ ササキ,アリ サイトウ,カオリ
出版者 あかね書房
出版年月 2018.4
ページ数 31p
大きさ 31cm
ISBN 4-251-09230-4
ISBN 978-4-251-09230-4
分類記号 807.9
内容紹介 アナグラムとは「文字の順番を入れ替えて別の言葉を作る」ことです。けんじくんとナゾの男の子のふしぎな物語で、アナグラムの例文やルールを紹介。自分でもアナグラムが作れるようになります。
著者紹介 千葉県生まれ。児童文学作家。日本児童文芸家協会会員。作品に「おならくらげ」など。
件名1 言語遊戯

(他の紹介)内容紹介 同じ星でも地域によって様々な呼び名があり、島が異なれば星名もしばしば変化する。天気を読み、時や位置を知る手立てとして、星を暮らしの風景と重ねて豊かな伝承が形成された。各地に伝わる星の名前、約九〇〇種を収録。
(他の紹介)目次 序章 日本の星名の誕生
第1章 冬の星(おうし座
オリオン座 ほか)
第2章 春の星(おおぐま座
こぐま座 ほか)
第3章 夏の星(こと座
わし座 ほか)
第4章 秋の星(カシオペヤ座
ペガスス座、アンドロメダ座、さんかく座 ほか)
付編(明けの明星
宵の明星 ほか)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。