蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
猫沢家の一族
|
著者名 |
猫沢 エミ/著
|
著者名ヨミ |
ネコザワ,エミ |
出版者 |
集英社
|
出版年月 |
2023.10 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
服部 | 009542549 | 914.6/ネ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
2 |
高川 | 210551271 | 914.6/ネ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000929698 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
猫沢家の一族 |
書名ヨミ |
ネコザワ ケ ノ イチゾク |
著者名 |
猫沢 エミ/著
|
著者名ヨミ |
ネコザワ,エミ |
出版者 |
集英社
|
出版年月 |
2023.10 |
ページ数 |
191p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-08-788091-5 |
ISBN |
978-4-08-788091-5 |
分類記号 |
914.6
|
内容紹介 |
福島から東京、パリへ。破天荒で規格外な家族との日々、そこには確かに愛があった-。猫沢エミが綴る、いびつだけど愛おしい家族の形。ユーモラスで時に切ない、ブラック・ファミリーヒストリー。『よみタイ』連載を加筆修正。 |
著者紹介 |
ミュージシャン、文筆家。超実践型フランス語教室「にゃんフラ」主宰。著書に「イオビエ」「パリ季記」「猫と生きる。」など。 |
(他の紹介)内容紹介 |
国宝とは、元来、数多ある文化財の中から政府が輸出を禁止したもので、近代の文化財保護制度の確立によって出現した。そして文化財の価値を判断するために、古くから継承されてきた宗教的感情移入を排除しつつ、近代的美術観や審美眼が新たに形成されたのである。国宝というと奈良の大仏や法隆寺が目に浮かぶだろう。そのほかにも、各地に多種多様な国宝/重要文化財がたくさんある。実際に現地へ行って実物を見て、どうして数百年前のものが現在まで残っているのか、過去の歴史、社会、宗教、思想、美意識などに思いをはせながら、自分なりの見識を磨いて現代社会に活かしてほしい。 |
(他の紹介)目次 |
第1部 国宝/重要文化財の基礎知識(国宝/重要文化財とは何か 国宝/重要文化財の歴史 国宝/重要文化財の時代別概要 文化財の課題) 第2部 都道府県別国宝/重要文化財とその特色(北海道 東北地方 関東地方 北陸地方 甲信地方 東海地方 近畿地方 中国地方 四国地方 九州・沖縄) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ