検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

上越・信越国境山脈  

著者名 星野 秀樹/著
著者名ヨミ ホシノ,ヒデキ
出版者 山と溪谷社
出版年月 2019.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 千里209891274291.4/ホ/一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

369.38 369.38
難民

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000571346
書誌種別 図書
書名 上越・信越国境山脈  
書名ヨミ ジョウエツ シンエツ コッキョウ サンミャク
著者名 星野 秀樹/著
著者名ヨミ ホシノ,ヒデキ
出版者 山と溪谷社
出版年月 2019.10
ページ数 223p
大きさ 20cm
ISBN 4-635-18316-1
ISBN 978-4-635-18316-1
分類記号 291.41
内容紹介 新潟・群馬・長野の県境に連なる山々を訪ねる、34のベストコースを紹介。登山アドバイスほか、山行適期、参考コースタイム、アクセス等のデータも掲載。『山と溪谷』連載をもとに加筆・修正。データ:2019年8月現在。
著者紹介 1968年福島県生まれ。同志社山岳同好会OB。ヒマラヤ、天山山脈などで高所登山を経験。著書に「雪山放浪記」など。
件名1 新潟県-紀行・案内記
件名2 長野県-紀行・案内記
件名3 群馬県-紀行・案内記

(他の紹介)内容紹介 あったか煮ものから、暑い季節の冷たい汁ものまで、春夏秋冬、365日、毎日おいしい汁かけごはん。何も作りたくないときに時短で手早く。野菜もたっぷりとりたい、作りおきもしたい、夜遅くにチャチャッと済ませたいときにも。
(他の紹介)目次 1章 ごはんにかけたいつゆだく煮もの(鶏手羽元のクローブ煮
山椒入り肉じゃが ほか)
2章 そのままでもおいしいスープ(スンドゥブチゲ
牡蛎のチャウダー ほか)
3章 アレンジごはんでおもてなしにも(魚介のスパイシーブイヤベース&グリーンライス
ミートボールときのこのサワークリーム煮&レンズ豆ごはん ほか)
4章 10分で作れるクイック汁かけ(深川めし
担々スープごはん ほか)
5章 春夏においしい冷たい汁かけごはん(アジときゅうりの冷汁
山形風だし ほか)
(他の紹介)著者紹介 田内 しょうこ
 料理研究家。出版社勤務を経て、料理と書き物の二本柱で仕事をこなす。関西育ち、アメリカ・カリフォルニア州の女子大卒。企業や自治体でのセミナーも多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。