蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
東豊中 | 702067463 | 493.7/ナ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
太平洋戦争(1941〜1945) ペリリュー島
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001000763431 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
わが家の母はビョーキです |
書名ヨミ |
ワガヤ ノ ハハ ワ ビョーキ デス |
著者名 |
中村 ユキ/著
|
著者名ヨミ |
ナカムラ,ユキ |
出版者 |
サンマーク出版
|
出版年月 |
2008.11 |
ページ数 |
167p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-7631-9871-6 |
ISBN |
978-4-7631-9871-6 |
分類記号 |
493.763
|
内容紹介 |
母が精神科に通いはじめたとき、私はまだ4歳だった-。母の病気「統合失調症」を理解できず、治りそうもない病気にゼツボー的になりつつも、それでも泣いて笑って生きてきた。そんな31年間をコミックで綴る。 |
件名1 |
統合失調症
|
(他の紹介)内容紹介 |
日本軍に占領された南方の島々を破竹の勢いで奪還する米軍に、はじめて敗北の衝撃をもたらしたペリリュー島の戦い。「三日、長くて四日」と予測された米軍の制圧計画は覆され、七十数日間におよぶ熾烈な攻防戦が展開された。後の硫黄島、沖縄戦にも影響を与えた激戦の実態を、生還者への取材を元に日米相互に伝える。 |
(他の紹介)目次 |
集結 激闘 転進 常在戦場 開戦 死闘 逆襲 血戦 玉砕 潜行 降伏 帰順 |
(他の紹介)著者紹介 |
岡村 青 1949年、茨城県生まれ。ノンフィクション・ライター(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ