蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
東豊中 | 008577231 | 596/ヒ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000787101 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
素材1つで作りおくひだめしの素 |
書名ヨミ |
ソザイ ヒトツ デ ツクリオク ヒダメシ ノ モト |
著者名 |
飛田 和緒/著
|
著者名ヨミ |
ヒダ,カズオ |
出版者 |
KADOKAWA
|
出版年月 |
2022.2 |
ページ数 |
127p |
大きさ |
25cm |
ISBN |
4-04-897170-6 |
ISBN |
978-4-04-897170-6 |
分類記号 |
596
|
内容紹介 |
メインのおかずをボリュームアップしたり、ご飯や麵にのせたり…。塩キャベツ、大根のだし煮など、そのままでおいしく、アレンジもできる“おかずの素”を紹介。『3分クッキング』連載を再編集し新規レシピを加えて書籍化。 |
著者紹介 |
料理家。海や山からの季節の恵みを素材として保存食と作りおきを作ることをライフワークとする。 |
件名1 |
料理
|
(他の紹介)内容紹介 |
仏教は「いい人になれ」とは言っていません。心に生えた雑草をとれば、人の目を気にせず、“ありのまま”に生きられるようになるのです。楽じゃない人生を楽しむ60の方法。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 生き方を変える感性の力 第2章 苦しい時の感性 第3章 あえて捨てる感性 第4章 人間関係をよくする感性 第5章 老いと死についての感性 第6章 自分の感性を磨く |
(他の紹介)著者紹介 |
名取 芳彦 1958年、東京都江戸川区小岩生まれ。大正大学を卒業後、英語教師を経て、江戸川区鹿骨 元結不動密蔵院住職となる。真言宗豊山派布教研究所研究員。豊山流大師講(ご詠歌)詠匠。密蔵院写仏講座・ご詠歌指導など、積極的に布教活動を行っている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
-
1 クララ・シューマンに憧れたワーグナー狂
7-50
-
-
2 ワーグナーを袖にした画家
51-86
-
-
3 パロディとしての《タンホイザー》
87-126
-
-
4 イゾルデからグレートヒェンへ
127-152
-
-
5 マリア讃歌とヒンデミット
153-178
-
-
6 ストラヴィンスキーの《放蕩児の遍歴》
179-202
-
-
7 バーン=ジョーンズと「ヴィーナス讃歌」
203-232
-
前のページへ