蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
翻訳家になるための7つのステップ 知っておきたい「翻訳以外」のこと
|
著者名 |
寺田 真理子/著
|
著者名ヨミ |
テラダ,マリコ |
出版者 |
雷鳥社
|
出版年月 |
2020.6 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
蛍池 | 008195877 | 801.7/テ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000636390 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
翻訳家になるための7つのステップ 知っておきたい「翻訳以外」のこと |
書名ヨミ |
ホンヤクカ ニ ナル タメ ノ ナナツ ノ ステップ |
副書名 |
知っておきたい「翻訳以外」のこと |
副書名ヨミ |
シッテ オキタイ ホンヤク イガイ ノ コト |
著者名 |
寺田 真理子/著
|
著者名ヨミ |
テラダ,マリコ |
出版者 |
雷鳥社
|
出版年月 |
2020.6 |
ページ数 |
191p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-8441-3767-2 |
ISBN |
978-4-8441-3767-2 |
分類記号 |
801.7
|
内容紹介 |
原書を見つける、企画書をつくる、出版社に持ち込む…。出版翻訳家になりたいという夢を持つ人に向け、仕事につながる「翻訳以外」の7つのステップをわかりやすく解説する。翻訳家・著述家らへのインタビュー、Q&Aも収録。 |
著者紹介 |
長崎県出身。東京大学法学部卒業。日本読書療法学会会長。パーソンセンタードケア研究会講師。日本メンタルヘルス協会公認心理カウンセラー。講演・執筆・翻訳活動を行う。 |
件名1 |
翻訳
|
(他の紹介)内容紹介 |
密教はなぜ「秘密」仏教と言われるのか?“曼荼羅”“真言”“即身成仏”が伝えるものとはいったい何か。 |
(他の紹介)目次 |
第1部 密教のあらまし(密教とは 密教経典の成立と特色 中国密教の成立 奈良時代の密教 空海の入唐求法と真言宗の開宗) 第2部 真言密教の思想(密教思想の組織化 密教思想の教判 十住心の思想 真言密教の仏陀観 真言密教の人間観 ほか) |
(他の紹介)著者紹介 |
勝又 俊教 1909年、新潟県に生まれる。東京大学文学部印度哲学科卒。大正大学名誉教授、文学博士。1994年逝去(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ