蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 209478619 | 210.4/ヒ/1 | 一般図書 | 書庫その他 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
広橋 兼宣 日本-歴史-室町時代-史料
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000441621 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
兼宣公記 第1 古記録編 史料纂集 |
書名ヨミ |
カネノブ コウキ(シリョウ サンシュウ) |
多巻書名 |
自至徳四年正月至應永二十九年十二月 |
著者名 |
[広橋 兼宣/著]
|
著者名ヨミ |
ヒロハシ,カネノブ |
出版者 |
八木書店古書出版部
|
出版年月 |
2018.5 |
ページ数 |
8,4,426p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
4-8406-5196-7 |
ISBN |
978-4-8406-5196-7 |
分類記号 |
210.46
|
内容紹介 |
足利義満・義持に仕え、公家と武家の連絡役として栄達した贈内大臣広橋兼宣の日記を翻刻。南北朝末期〜室町初期の政治・社会史研究の重要な史料。第1は、至徳4年正月から應永29年12月までの記事を収録。 |
件名1 |
日本-歴史-室町時代-史料
|
(他の紹介)目次 |
至徳四年正月 嘉慶二年正月〜三月・五月・六月・八月・十一月・十二月 嘉慶三年正月・二月 康應元年五月 康應元年七月・九月・十一月・十二月 明徳元年十二月 明徳二年六月〜八月 明徳三年閏十月・十一月 應永元年正月〜三月・七月・十一月・十二月 應永三年九月・十一月〔ほか〕 |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ