蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
なぜ、飲食店は一年でつぶれるのか? 飲食店専門弁護士が明かすトラブルと解決法
|
著者名 |
石崎 冬貴/著
|
著者名ヨミ |
イシザキ,フユキ |
出版者 |
旭屋出版
|
出版年月 |
2018.5 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 209462704 | 673.9/イ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000435548 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
なぜ、飲食店は一年でつぶれるのか? 飲食店専門弁護士が明かすトラブルと解決法 |
書名ヨミ |
ナゼ インショクテン ワ イチネン デ ツブレル ノカ |
副書名 |
飲食店専門弁護士が明かすトラブルと解決法 |
副書名ヨミ |
インショクテン センモン ベンゴシ ガ アカス トラブル ト カイケツホウ |
著者名 |
石崎 冬貴/著
|
著者名ヨミ |
イシザキ,フユキ |
出版者 |
旭屋出版
|
出版年月 |
2018.5 |
ページ数 |
239p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-7511-1328-8 |
ISBN |
978-4-7511-1328-8 |
分類記号 |
673.97
|
内容紹介 |
飲食店経営者や店長が最も恐れ、商売の根幹を揺るがす問題として大きな関心を呼んでいる法律問題。賃貸借紛争、労務問題、食品衛生、クレーマー対策などの実戦的な解決策を分かりやすく解説する。 |
著者紹介 |
1984年生まれ。東京都出身。千葉大学大学院専門法務研究科修了。弁護士・社会保険労務士・フードコーディネーター。横浜パートナー法律事務所所属。飲食店・飲食業界の紛争を専門的に扱う。 |
件名1 |
飲食店
|
件名2 |
危機管理(経営)
|
(他の紹介)内容紹介 |
本書では、ここ最近、最も相談の多い賃貸借紛争、労務問題、食品衛生、クレーマー対策を中心に解説。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 飲食店賃貸借契約の落とし穴(飲食店と賃貸借契約 賃貸借契約のイロハ ほか) 第2章 労務問題の落とし穴(長時間労働 モンスター従業員 ほか) 第3章 食品衛生の落とし穴(食品衛生とは 食品表示 ほか) 第4章 クレーマー対策の落とし穴(クレーマーとは何か クレーマー対策のイロハ ほか) 第5章 そのほかの落とし穴(フランチャイズ契約の難しさ ハラスメント ほか) 資料 |
(他の紹介)著者紹介 |
石﨑 冬貴 1984年東京都出身。早稲田大学法学部、千葉大学大学院専門法務研究科修了。弁護士・社会保険労務士・フードコーディネーター。現在、横浜パートナー法律事務所所属。飲食店・飲食業界の紛争を専門的に扱うほぼ唯一の弁護士。チェーン展開している飲食店から、個人事業者や飲食店コンサルタントまで、多様な飲食関連企業を顧客としている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ