検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

縄文へ還ろう  三内丸山遺跡、五大文明への道  

著者名 大岡 静二/共著
著者名ヨミ オオオカ,セイジ
出版者 たま出版
出版年月 2021.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 野畑008407256210.2/オ/一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

837.8 837.8
英語-会話

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000712293
書誌種別 図書
書名 縄文へ還ろう  三内丸山遺跡、五大文明への道  
書名ヨミ ジョウモン エ カエロウ
副書名 三内丸山遺跡、五大文明への道
副書名ヨミ サンナイ マルヤマ イセキ ゴダイ ブンメイ エノ ミチ
著者名 大岡 静二/共著   佐藤 力/共著
著者名ヨミ オオオカ,セイジ サトウ,チカラ
出版者 たま出版
出版年月 2021.4
ページ数 157p
大きさ 19cm
ISBN 4-8127-0448-6
ISBN 978-4-8127-0448-6
分類記号 210.25
内容紹介 縄文時代を代表する遺跡「三内丸山遺跡」を中心に、食生活などの日常生活をはじめ、漁業、さらには音楽などの芸術に至るまで、縄文文化を幅広く紹介。世界4大文明にも匹敵する高い文明度を誇っていたことを明らかにする。
件名1 三内丸山遺跡
件名2 縄文式文化

(他の紹介)内容紹介 国立の研究機関が考案した認知症予防の決定版!科学的に証明された方法で、誰でも気軽にボケない暮らし。頭と身体を同時に使う運動&生活習慣が、自立した生活を維持する助けとなる!!NHK等のテレビ番組でも紹介。QRコード+DVD付き。テレビでもスマホでも細かい動きを確認できる!
(他の紹介)目次 第1章 認知症ってどんな病気?(認知症はどうして起こる?
認知症になりやすい人・なりにくい人
コグニサイズで、認知症をMCIの段階で食い止める)
第2章 MCI・認知症はこうして予防(「毎日を楽しく暮らす」が認知症を遠ざける)
第3章 認知症予防の決定版!コグニサイズ&コグニライフ(コグニサイズ・コグニライフってなあに?)
第4章 楽しくできるコグニサイズ&コグニライフ紹介(始める前に
基礎編 さあ始めましょう!コグニサイズ&コグニライフ
応用編 基礎を祖み合わせて、エンジョイ!コグニサイズ
エンジョイ編 家族でやろう!おもしろコグニサイズ
取り入れよう!コグニライフ
ここが知りたい!コグニサイズQ&A)
(他の紹介)著者紹介 島田 裕之
 平成15年、北里大学大学院博士課程を修了(リハビリテーション医学)。東京都老人総合研究所研究員、Prince of Wales Medical Research Institute(Sydney,Australia)客員研究員、日本学術振興会特別研究員、東京都健康長寿医療センター研究所、国立長寿医療研究センターを経て現職。専門領域はリハビリテーション医学、老年学。高齢者の健康増進に関する研究を行っており、第10回社団法人日本老年医学会優秀論文賞、Geriatrics and Gerontology International Best Article Awardなどを受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。