検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

折口信夫  虚像と実像  

著者名 穂積 生萩/著
著者名ヨミ ホズミ,ナマハギ
出版者 勉誠社
出版年月 1996.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 岡町003125861910.2/オ/一般図書書庫その他 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

361.43 361.43
361.43 361.43
リーダーシップ 図書解題

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000526553
書誌種別 図書
書名 折口信夫  虚像と実像  
書名ヨミ オリグチ シノブ
副書名 虚像と実像
副書名ヨミ キョゾウ ト ジツゾウ
著者名 穂積 生萩/著
著者名ヨミ ホズミ,ナマハギ
出版者 勉誠社
出版年月 1996.10
ページ数 255p
大きさ 20cm
ISBN 4-585-05026-4
分類記号 910.268
内容紹介 折口門下の穂積生萩、鈴木亨、米津千之による、学者・詩人としての師の実像に迫る対談と、穂積生萩による折口論4編を収録。

(他の紹介)内容紹介 情のあるリーダーを目指す人へ。知・情・意を磨くための名著31冊と演習。
(他の紹介)目次 課題図書『藪の中』芥川龍之介
課題図書『夜と霧』ヴィクトール・E・フランクル
課題図書『愛するということ』エーリッヒ・フロム
課題図書『プロフェッショナルの条件』ピーター・F・ドラッカー
課題図書『人間の建設』岡潔・小林秀雄
課題図書『木のいのち木のこころ』西岡常一
課題図書『人生の王道〜西郷南洲の教えに学ぶ』稲盛和夫
課題図書『名画を見る眼』高階秀爾
課題図書『オセロー』ウイリアム・シェイクスピア
課題図書『アルケミスト』パウロ・コエーリョ〔ほか〕
(他の紹介)著者紹介 大岸 良恵
 人事コンサルタント、ギャラップ社認定コースリーダー、認定ストレングスコーチ。東京大学法学部卒業後、ベイン・アンド・カンパニー、W.M.マーサーを経て現職。2007年から、東京大学にて栴檀ゼミ講師を兼任。東大駒場友の会監事。東京都出身(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。