検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

外交交渉四〇年薮中三十二回顧録  

著者名 薮中 三十二/著
著者名ヨミ ヤブナカ,ミトジ
出版者 ミネルヴァ書房
出版年月 2021.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 千里210140281319.1/ヤ/一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

754.6 754.6
754.6 754.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000734856
書誌種別 図書
書名 外交交渉四〇年薮中三十二回顧録  
書名ヨミ ガイコウ コウショウ ヨンジュウネン ヤブナカ ミトジ カイコロク
著者名 薮中 三十二/著
著者名ヨミ ヤブナカ,ミトジ
出版者 ミネルヴァ書房
出版年月 2021.7
ページ数 16,295,5p
大きさ 20cm
ISBN 4-623-09210-9
ISBN 978-4-623-09210-9
分類記号 319.1
内容紹介 北米局課長時代に日米構造協議を担当し、アジア大洋州局長として六者会合の日本代表を務めた薮中三十二が、外交官として走り抜けた40年間を振り返る。交渉で国を、世界を動かしてきた「外交のプロ」のすべてを記した回顧録。
著者紹介 1948年大阪府生まれ。大阪大学法学部中退。元外交官。立命館大学客員教授、大阪大学大学院国際公共政策研究科特任教授、グローバル寺子屋・薮中塾主宰。著書に「世界基準の交渉術」など。
件名1 日本-対外関係

(他の紹介)目次 第1章 籐1束で編めるかご(ラウンドかごバッグ+水引チャーム
オーバルかごバッグ+リボンチャーム
ふたつきかご+持ち手つきトレイ ほか)
第2章 数種の籐で編めるかご(しっかり底の刺しゅうかごバッグ
すかし編みのかごバッグ
たまご形のかごバッグ ほか)
第3章 籐のアクセサリー(籐のミラーフレーム
水引とリボンのアクセサリー
紅籐の水引アクセサリー/毛糸の編みつけ水引アクセサリー ほか)
(他の紹介)著者紹介 齊藤 美子
 文化服装学院バッグデザイン科卒業。在学中の2003年より「YOSHIKO」としてアーティスト活動をスタート。セレクトショップのショーウィンドウなどのディスプレイも手がける(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。