蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
庄内 | 210292793 | マンガ/ホ/6 | マンガ | 成人室 | | 在庫 |
○ |
2 |
野畑 | 210292157 | マンガ/ホ/6 | マンガ | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000802933 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
カーサの猫村さん 6 |
書名ヨミ |
カーサ ノ ネコムラ サン |
多巻書名 |
ねこの配信 |
著者名 |
ほし よりこ/著
|
著者名ヨミ |
ホシ,ヨリコ |
出版者 |
マガジンハウス
|
出版年月 |
2022.4 |
ページ数 |
188p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-8387-3201-2 |
ISBN |
978-4-8387-3201-2 |
分類記号 |
マンガ
|
内容紹介 |
仕事が板についてきた『カーサブルータス』編集部の猫村さん。小耳にはさんだ“猫ブーム”に戸惑いながらも、動画やSNSなど新しいことにも全力投球し…。『カーサブルータス』連載を単行本化。シール付き。 |
著者紹介 |
1974年生まれ。「きょうの猫村さん」を『猫村.jp』にて1日1コマ更新。「逢沢りく」で手塚治虫文化賞マンガ大賞を受賞。ほかの著書に「B&D」など。 |
(他の紹介)内容紹介 |
次世代に誇れる住まい・まちづくり…。ストック重視の時代における不動産学の必要性!建物とそれを支える土地の市場を考える。建物と土地の権利関係を考える。 |
(他の紹介)目次 |
身近な不動産学 土地のはなし 住まいのはなし 住まいとまちのマネジメント政策 住まいの金融・税 住まいの供給方法 住まいの購入 住まいの賃貸借 マンションの所有と管理 マンションのメンテナンス マンションの建替え 高齢期の住まいとまち 空き家の利用活用とまちづくり まちのマネジメント |
(他の紹介)著者紹介 |
齊藤 広子 1983年筑波大学第3学群社会工学類都市計画専攻卒業。分譲マンション供給の不動産会社勤務を経て、1993年大阪市立大学大学院生活科学研究科後期博士課程修了。2005年ケンブリッジ大学土地経済学部客員研究員(〜2006年)。明海大学不動産学部教授を経て、横浜市立大学教授、博士(学術)、博士(工学)、博士(不動産学)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ