検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

現代中国年表  1941-2008  

著者名 安藤 正士/著
著者名ヨミ アンドウ,マサシ
出版者 岩波書店
出版年月 2010.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 岡町207028200222.0/ア/一般図書参考室禁帯出在庫  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

182.1 182.1

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1002000148727
書誌種別 図書
書名 現代中国年表  1941-2008  
書名ヨミ ゲンダイ チュウゴク ネンピョウ
副書名 1941-2008
副書名ヨミ センキュウヒャクヨンジュウイチ ニセンハチ
著者名 安藤 正士/著
著者名ヨミ アンドウ,マサシ
出版者 岩波書店
出版年月 2010.4
ページ数 14,550p
大きさ 22cm
ISBN 4-00-022778-0
ISBN 978-4-00-022778-0
分類記号 222.077
内容紹介 中国本土と台湾の歴史だけでなく、中華民国期から現在に至るチベット、新疆、モンゴルなど少数民族地域の動向も注目した、現代中国の総合年表。世界各国・地域との相互関係についても詳述する。文献表、人名・事項索引も充実。
著者紹介 1936年横浜市生まれ。東京大学大学院社会学研究科博士課程国際関係論専攻単位取得退学。中国現代史専攻。筑波大学名誉教授。共著に「文化大革命と現代中国」「中国近現代史の諸問題」など。
件名1 中国-歴史-1949年以後-年表

(他の紹介)内容紹介 世代を問わず愛されるイラストの原点にあるものとは―。Suicaのペンギンやチーバくん、カクカク・シカジカ、「このミス」のニャームズなど、長く愛され続ける“いきものイラスト”を生み出す坂崎千春のイラストワークや想いを詰め込んだ一冊!描き下ろしイラストも満載!
(他の紹介)目次 01 いきものイラストギャラリー MY SELECTION 7(PENGUIN“ペンギン”
DOG“いぬ” ほか)
02 いきものを描く3つのこだわり(シンプルに単純化
バランスのよい擬人化 ほか)
03 いきもの作品の制作プロセス(キャラクターデザイン『白黒さんいらっしゃい』の制作プロセス
絵本1 『ペンギンのおかいもの』『ペンギンのゆうえんち』の制作プロセス ほか)
坂崎千春 作品リスト(キャラクターデザイン
絵本&フォトブック ほか)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。