検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

足で見たアフリカ  冒険ジャーナリスト R・トゥルスキーと妻・勝子  

著者名 ロマン・トゥルスキー/著
著者名ヨミ ロマン トゥルスキー
出版者 潮文社
出版年月 1985.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 野畑400375804294/ト/一般図書書庫その他 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

812 812
日本語-語源

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000302341
書誌種別 図書
書名 足で見たアフリカ  冒険ジャーナリスト R・トゥルスキーと妻・勝子  
書名ヨミ アシ デ ミタ アフリカ
副書名 冒険ジャーナリスト R・トゥルスキーと妻・勝子
副書名ヨミ ボウケン ジャーナリスト アール トゥルスキー ト ツマ カツコ
著者名 ロマン・トゥルスキー/著   昼間 勝子/訳
著者名ヨミ ロマン トゥルスキー ヒルマ,カツコ
出版者 潮文社
出版年月 1985.12
ページ数 232p
大きさ 19cm
ISBN 4-8063-1151-0
分類記号 294
件名1 アフリカ

(他の紹介)内容紹介 桜はなぜ「さくら」というのか?心は?都は?…そんな「やまとことば」には驚くほど味わい深い語源があった!ふだん使いの言葉がいとおしくなる本。
(他の紹介)目次 心と情けのやまとことば
えにしのやまとことば
空模様のやまとことば
時と方角のやまとことば
人体のやまとことば
生きもののやまとことば
花と草木のやまとことば
食べもののやまとことば
身ごなしのやまとことば
暮らしのやまとことば
色のやまとことば
母なる大地のやまとことば
人里のやまとことば
まつりごとのやまとことば
(他の紹介)著者紹介 武光 誠
 1950年、山口県生まれ。東京大学文学部国史学科卒業。同大学院博士課程修了。文学博士。明治学院大学教授。専攻は日本古代史、歴史哲学。比較文化的視点を用いた幅広い観点から日本の思想・文化の研究に取り組む一方、飽くなき探究心で広範な分野にわたる執筆活動を展開している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。