検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

200脚の椅子  スワル・パワーをカタチにした!   ワールド・ムック 624

著者名 織田 憲嗣/著
著者名ヨミ オダ,ノリツグ
出版者 ワールドフォトプレス
出版年月 2006.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 岡町005731310758/オ/一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

浅井 建爾

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000728278
書誌種別 図書
書名 200脚の椅子  スワル・パワーをカタチにした!   ワールド・ムック 624
書名ヨミ ニヒャッキャク ノ イス(ワールド ムック)
副書名 スワル・パワーをカタチにした!
副書名ヨミ スワル パワー オ カタチ ニ シタ
著者名 織田 憲嗣/著
著者名ヨミ オダ,ノリツグ
出版者 ワールドフォトプレス
出版年月 2006.11
ページ数 239p
大きさ 26cm
ISBN 4-8465-2624-0
分類記号 758
内容紹介 モダンチェアの代表作、モダンデザインの名作椅子をすべてイラストで紹介・解説する。作品名、デザイン年、製造メーカー、素材、デザイナー略歴などを収録。200脚の椅子+デザイン&アート年表も掲載する。
著者紹介 1946年高知県生まれ。大阪芸術大学卒業。北海道東海大学芸術工学部教授。サントリー奨励賞をはじめ、広告に関する26の賞、デンマーク家具賞受賞。著書に「デンマークの椅子」など。
件名1 椅子

(他の紹介)内容紹介 山手線内の高低差はどれくらい?大名屋敷跡には、いま何が建っている?東京にもある「陸の孤島」とは?読んだら話したくなる&歩きたくなる「謎」が満載!あなたの知らない東京の魅力!
(他の紹介)目次 第1章 東京の成り立ちを知る(「武蔵」をなぜ「むさし」と読むのか?
東京は東海道ではなかった!? ほか)
第2章 東京の変遷を知る(「江戸府」が2ヵ月間だけ存在していた
東京は全国で32番目に誕生した市だった ほか)
第3章 地名と地形から東京を知る(東京23区の20%が海抜ゼロメートル地帯だった
東京の「山の手」と「下町」の境目はどこだろう? ほか)
第4章 地図に隠された東京の歴史と文化を知る(東京は日本一の酪農地帯だった
東京のビジネス街誕生秘話 ほか)
第5章 激変する東京の今を知る(高層ビルの建設ラッシュは止まらない
激変する東京の鉄道 ほか)
(他の紹介)著者紹介 浅井 建爾
 地理、地図研究家。日本地図学会会員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。