検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

東京634  東京スカイツリー写真集  

著者名 小野寺 宏友/撮影・著
著者名ヨミ オノデラ,ヒロトモ
出版者 ソフトバンククリエイティブ
出版年月 2012.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 野畑009151606526.5/オ/一般図書成人室 在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1002000371895
書誌種別 図書
書名 東京634  東京スカイツリー写真集  
書名ヨミ トウキョウ ロクサンヨン
副書名 東京スカイツリー写真集
副書名ヨミ トウキョウ スカイ ツリー シャシンシュウ
著者名 小野寺 宏友/撮影・著
著者名ヨミ オノデラ,ヒロトモ
出版者 ソフトバンククリエイティブ
出版年月 2012.5
ページ数 1冊(ページ付なし)
大きさ 26cm
ISBN 4-7973-6952-6
ISBN 978-4-7973-6952-6
分類記号 526.54
内容紹介 定点観測、パノラマ、四季折々、早朝・深夜…。東京スカイツリーは色んな表情をもっている! 光タワーから竣工までを撮り続けた、東京スカイツリーの魅力に迫る公認記録写真集。
著者紹介 1960年東京生まれ。武蔵野美術短期大学商業デザイン科卒業。『ホビージャパン』誌での特撮デビューを経て、フリーに。2007年より東京スカイツリーの定点観測を開始。
件名1 東京スカイツリー-写真集

(他の紹介)目次 第1話 札幌市時計台(北海道)―北海道開拓を見つめた農学校のなごり
第2話 青函トンネル(北海道・青森県)―「念ずれば岩をも通す」その信念とは
第3話 中尊寺金色堂(岩手県)―輝く金色に導かれ、平和で平等な世界を!
第4話 旧済生館本館(山形県)―山形に西洋の進んだ医療を!
第5話 小岩井農場(岩手県)―不毛の原野が美しい農場になるまで

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。