検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

カタカナ語からはじめる英語の発音   ちょっとまじめに英語を学ぶシリーズ 4

著者名 中西 のりこ/著
著者名ヨミ ナカニシ,ノリコ
出版者 ひつじ書房
出版年月 2022.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 岡町008659617831.1/ナ/一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

831.1 831.1
国際紛争 内乱 宗教

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000785066
書誌種別 図書
書名 カタカナ語からはじめる英語の発音   ちょっとまじめに英語を学ぶシリーズ 4
書名ヨミ カタカナゴ カラ ハジメル エイゴ ノ ハツオン(チョット マジメ ニ エイゴ オ マナブ シリーズ)
著者名 中西 のりこ/著
著者名ヨミ ナカニシ,ノリコ
出版者 ひつじ書房
出版年月 2022.2
ページ数 10,157p
大きさ 19cm
ISBN 4-89476-991-5
ISBN 978-4-89476-991-5
分類記号 831.1
内容紹介 日常語として馴染みのあるカタカナ語を例に、敬遠されがちな発音記号を分かりやすく説明。さらに音声変化やプロソディのしくみについても解説し、発音練習におすすめの学習法を紹介する。音声ダウンロードサービス付き。
著者紹介 関西大学大学院外国語教育学研究科後期課程単位取得退学。神戸学院大学グローバル・コミュニケーション学部教授。専門は英語音声学。著書に「ジャズで学ぶ英語の発音」など。
件名1 英語-発音

(他の紹介)内容紹介 世界を見渡すと、どこかしら争いや衝突が起きている。地域、国境、民族とさまざまな争いの諸相を見せるも、その実、「宗教」に起因することがほとんどである。しかも根源を遡ると複雑で、ときに時代もかなり遡る必要がある。そんな私たち日本人に最も欠けている視座が「宗教」であり、争いの深層部分まで紐解くことである。本書は、37のニュースを厳選し、「宗教」という因果関係から平易に解説。本書を読めば、現代ニュースの本当の意味がすっきりわかるようになるだろう。
(他の紹介)目次 第1章 歴史的な確執を抱える日本の周辺国の大問題
第2章 多民族・多文化共存ゆえのアジアの大問題
第3章 三大宗教発祥の地ゆえのイスラム世界の大問題
第4章 キリスト教の教義で対立するヨーロッパの大問題
第5章 旧宗主国の宗教に苦しみ争うアフリカ世界の大問題
第6章 白人至上主義と反米主義が台頭する南北アメリカ大陸の大問題
(他の紹介)著者紹介 関 眞興
 1944年、三重県生まれ。歴史研究家。東京大学文学部卒業後、駿台予備校世界史講師を経て、著述家となる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。