検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

「国土学」が解き明かす日本の再興  紛争死史観と災害死史観の視点から  

著者名 大石 久和/著
著者名ヨミ オオイシ,ヒサカズ
出版者 海竜社
出版年月 2021.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 野畑008351751601.1/オ/一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

589.2 589.2
ファッション

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000700243
書誌種別 図書
書名 「国土学」が解き明かす日本の再興  紛争死史観と災害死史観の視点から  
書名ヨミ コクドガク ガ トキアカス ニホン ノ サイコウ
副書名 紛争死史観と災害死史観の視点から
副書名ヨミ フンソウシ シカン ト サイガイシ シカン ノ シテン カラ
著者名 大石 久和/著
著者名ヨミ オオイシ,ヒサカズ
出版者 海竜社
出版年月 2021.2
ページ数 307p
大きさ 19cm
ISBN 4-7593-1718-3
ISBN 978-4-7593-1718-3
分類記号 601.1
内容紹介 日本はどこへ向かうべきなのか? 日本国土の自然・地理的条件や、日本人特有の歴史観・死生観を、諸外国と比較しながら多角的に分析。日本にもっとも適した国づくりの方針を導き出す。
著者紹介 1945年生まれ。兵庫県出身。京都大学大学院工学研究科修士課程修了。全日本建設技術協会会長、国土学総合研究所所長(オリエンタルコンサルタンツ最高顧問)を兼務。
件名1 総合開発-日本
件名2 日本-地理
件名3 日本人

(他の紹介)内容紹介 理論派スタイリストが、ずっと色褪せない「おしゃれの結論」46と「厳選コーディネート」80を自らの写真と文章で公開!ウェブマガジンmi‐molletに掲載されたスナップ254点も一挙収録!
(他の紹介)目次 PROLOGUE おしゃれの結論
SILHOUETTE 迷ったときは、△か〓シルエット
DENIM デニムは主役1本、脇役1本
COLOR 色×色は、トーン(濃度)を合わせるときれい
SUNGLASSES サングラスは、アイメイクとして選ぶ
BIKER’S JACKET ライダースがあれば、「狭間の時期」もおしゃれ
T‐SHIRT Tシャツは第二の肌。1年経ったら見直そう
PACKING FOR A TRIP すぐにリゾートへ旅立てる、理想の旅のワードローブ
UNDERWEAR 下着は、私にとって「ファンデーション」と「口紅」
IMAGE 「服を着る」イメージをクリアにする〔ほか〕
(他の紹介)著者紹介 大草 直子
 1972年生まれ。大学卒業後、婦人画報社(現ハースト婦人画報社)に入社。雑誌「ヴァンテーヌ」の編集に携わったのち、独立。雑誌、カタログを中心にスタイリング、編集をこなすかたわら、広告のディレクションやトークイベント出演、執筆業にも精力的に取り組む。2015年よりウェブマガジン「mi‐mollet(ミモレ)」をスタート。編集長を務める(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。