蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
1950年代の戦前型国電 中 RM LIBRARY 224
|
著者名 |
長谷川 明/著
|
著者名ヨミ |
ハセガワ,アキラ |
出版者 |
ネコ・パブリッシング
|
出版年月 |
2018.4 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
服部 | 209447606 | 546.5/ハ/2 | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000427377 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
1950年代の戦前型国電 中 RM LIBRARY 224 |
書名ヨミ |
センキュウヒャクゴジュウネンダイ ノ センゼンガタ コクデン(アールエム ライブラリー) |
著者名 |
長谷川 明/著
|
著者名ヨミ |
ハセガワ,アキラ |
出版者 |
ネコ・パブリッシング
|
出版年月 |
2018.4 |
ページ数 |
47p |
大きさ |
26cm |
ISBN |
4-7770-5424-4 |
ISBN |
978-4-7770-5424-4 |
分類記号 |
536.5
|
内容紹介 |
半鋼製 全鋼製車体を持つ吊掛駆動方式の旧型国電。製造年度ごとに形態変化し、東京・京阪神地区の輸送を担った旧型国電について、形式図やほぼ原形に近い写真を交えて解説する。中は、40系を収録。 |
件名1 |
電車
|
(他の紹介)内容紹介 |
1953(昭和28)年の称号改正前後、多くの車輌が製造時に近い姿をとどめていた更新修繕‐2前を対象とし、その登場年度毎の変化を、形式図とガーランド型ベンチレータを搭載時代の写真によって記述。 |
(他の紹介)目次 |
4.40系(40系の特徴 40系の主要形式と年度別の形態変化 40系の主要形式(17m車グループの基本形式(モハ33形 モハ34形) 20m車グループの基本形式(モハ40形 モハ41形 モハ60形 クハ55形 サロハ56形 サハ57形 クハニ67形))) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ