蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
中国の歴史と社会 中国中学校新設歴史教科書 世界の教科書シリーズ 26
|
著者名 |
課程教材研究所綜合文科課程教材研究開発中心/編著
|
著者名ヨミ |
カテイ キョウザイ ケンキュウジョ ソウゴウ ブンカ カテイ キョウザイ ケンキュウ カイハツ チュウシン |
出版者 |
明石書店
|
出版年月 |
2009.9 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 206911919 | 222.0/チ/ | 一般図書 | 書庫その他 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1002000081782 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
中国の歴史と社会 中国中学校新設歴史教科書 世界の教科書シリーズ 26 |
書名ヨミ |
チュウゴク ノ レキシ ト シャカイ(セカイ ノ キョウカショ シリーズ) |
副書名 |
中国中学校新設歴史教科書 |
副書名ヨミ |
チュウゴク チュウガッコウ シンセツ レキシ キョウカショ |
著者名 |
課程教材研究所綜合文科課程教材研究開発中心/編著
並木 頼寿/監訳
大澤 肇/[ほか]訳
|
著者名ヨミ |
カテイ キョウザイ ケンキュウジョ ソウゴウ ブンカ カテイ キョウザイ ケンキュウ カイハツ チュウシン ナミキ,ヨリヒサ オオサワ,ハジメ |
出版者 |
明石書店
|
出版年月 |
2009.9 |
ページ数 |
360p |
大きさ |
26cm |
ISBN |
4-7503-3013-6 |
ISBN |
978-4-7503-3013-6 |
分類記号 |
222.01
|
内容紹介 |
中国の一部の中学校で新しい学科として始まった「歴史と社会」。その1年目の教科書から歴史の見方、3年目の教科書から20世紀後半の世界と中華人民共和国の歩みについて述べている部分を抜き出して翻訳する。 |
件名1 |
中国-歴史
|
(他の紹介)内容紹介 |
工事店に限らず、中小企業経営の本質に触れた1冊。 |
(他の紹介)目次 |
1 経営者の心―リーダーとしてのあり方 2 組織としての働き方―自社の「工事店スタンダード・ガイドブック」を作る 3 実務能力―仕事の進め方で損をしていませんか? 4 採用戦略―いい人材の見つけ方 5 教育戦略―会社に人材を定着させる方法 6 会計戦略―効率のよいお金の増やし方 7 事業戦略―自社がやるべきことを追求する |
(他の紹介)著者紹介 |
青木 忠史 日本建築業者協議会代表理事、日本建築塗装職人の会会長、大黒天経営株式会社代表取締役会長などを務める工事店経営の指導者。20代に40回の転職を経験した後、6,000万円の借金を抱えていた父親の塗装工事店を継ぎ、短期間のうちに返済する。その経験に基づき、独自の工事店経営法を体系化し、建築業界の健全発展のために活動を続けている。これまでに600社以上、6,000人を超える中小工事店経営者へのコンサルティングを行う(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ