検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

新・ローマ帝国衰亡史   岩波新書 新赤版 1426

著者名 南川 高志/著
著者名ヨミ ミナミカワ,タカシ
出版者 岩波書店
出版年月 2013.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 岡町009070749232.8/ミ/一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

491.3 491.3
人体

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1002000480776
書誌種別 図書
書名 新・ローマ帝国衰亡史   岩波新書 新赤版 1426
書名ヨミ シン ローマ テイコク スイボウシ(イワナミ シンショ シンアカバン)
著者名 南川 高志/著
著者名ヨミ ミナミカワ,タカシ
出版者 岩波書店
出版年月 2013.5
ページ数 3,212,7p
大きさ 18cm
ISBN 4-00-431426-4
ISBN 978-4-00-431426-4
分類記号 232.8
内容紹介 地中海の帝国と言われるローマ帝国は、実は「大河と森」の帝国だった? 衰亡の最大原因とされる「ゲルマン民族」は存在しなかった? 歴史学の最新の知見から、ローマ帝国の衰亡史を描く。
著者紹介 1955年三重県生まれ。京都大学大学院博士後期課程研究指導認定退学。同大学教授。専攻は西洋古代史。著書に「ローマ皇帝とその時代」「ローマ五賢帝」など。
件名1 ローマ(古代)

(他の紹介)内容紹介 脂肪も筋肉も、骨も、重要な臓器だった!医療の常識を変える驚異の映像。最先端の科学を追う、シリーズ第2弾!私たちの知らない、「臓器同士の会話」をのぞいてみよう!
(他の紹介)目次 第2集 驚きのパワー!“脂肪と筋肉”が命を守る(脂肪が脳を操る!“止まらない食欲”の謎
脂肪細胞と脳の会話―食欲をコントロールする仕組み
筋肉に秘められた意外な力
メッセージ物質の異常が招くメタボリックシンドロームの本当の恐ろしさ
肥満による異常事態を抑える筋肉のメッセージ物質)
第3集 “骨”が出す!最高の若返り物質(若さを呼び覚ます骨のメッセージ―記憶力アップ、筋力アップ
若さを呼び覚ます骨のメッセージ―免疫力アップ、精力アップ
骨を強く保つカギ―もう1つのメッセージ物質
骨の破壊と形成―ミクロの世界で何が起きているのか
衝撃が骨を強くする)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。