蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
アンコウはアヒージョで 八十五歳の美味しい台所
|
著者名 |
和仁 皓明/著
|
著者名ヨミ |
ワニ,コウメイ |
出版者 |
KADOKAWA
|
出版年月 |
2017.2 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
高川 | 007431281 | 596.0/ワ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000317542 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
アンコウはアヒージョで 八十五歳の美味しい台所 |
書名ヨミ |
アンコウ ワ アヒージョ デ |
副書名 |
八十五歳の美味しい台所 |
副書名ヨミ |
ハチジュウゴサイ ノ オイシイ ダイドコロ |
著者名 |
和仁 皓明/著
|
著者名ヨミ |
ワニ,コウメイ |
出版者 |
KADOKAWA
|
出版年月 |
2017.2 |
ページ数 |
182p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-04-104441-4 |
ISBN |
978-4-04-104441-4 |
分類記号 |
596.04
|
内容紹介 |
おいしい季節においしく料理する方法を知っている著者による、人生を豊かにする滋味深い食のエッセイ。春夏秋冬12か月の、真似したくなる料理作法が満載。『朝日新聞』山口県版連載「美味しさの旬感」を単行本化。 |
著者紹介 |
1931年北海道生まれ。農学博士。東亜大学大学院元教授。西日本食文化研究会主宰。著書に「チーズのある風景」「離乳の食文化」など。 |
件名1 |
料理
|
(他の紹介)内容紹介 |
平成29年消費者関連法の改正や18歳成人問題にも対応!消費者行政職員や消費生活相談員、学校教育関係者はもちろん、消費者問題に関わる全ての人の必備書。 |
(他の紹介)目次 |
若者、高齢者の消費者トラブル 消費者トラブルを解決するための法律 インターネット社会と消費者 クレジットと多様な支払い方法 変わる金融と消費者 多重債務に陥らないために 住まい 住宅の耐震、売買、リフォーム、賃貸の契約編 住まい 高齢者の施設、住宅編 製品の安全確保、製品事故から身を守るには 食品の表示と安全 商品選択のための広告や表示 環境に配慮した消費生活 消費者、企業、行政それぞれの取組み 何を学び、考えるのか 消費者教育 |
(他の紹介)著者紹介 |
原 早苗 消費者団体事務局を経て、埼玉大学、上智大学経済学部で元非常勤講師。消費者行政推進会議委員、元内閣府消費者委員会事務局長。第3期消費者教育推進会議委員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 坂本 かよみ 元東京都職員。消費生活相談、取引指導課、被害救済委員会業務など、消費者行政に22年間携わる。法テラス(日本司法支援センター)理事(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 石渡戸 眞由美 元全国消費者団体連絡会事務局。PL法制定運動、消費者契約法制定運動、司法制度改革運動にかかわる。消費生活相談員。法テラス(日本司法支援センター)情報提供職員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ