蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
民主主義とは何か 講談社現代新書 2590
|
著者名 |
宇野 重規/著
|
著者名ヨミ |
ウノ,シゲキ |
出版者 |
講談社
|
出版年月 |
2020.10 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
東豊中 | 209997717 | 311.7/ウ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
2 |
蛍池 | 702634817 | 311.7/ウ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
象徴天皇の実像 : 「昭和天皇拝謁…
原 武史/著
「昭和天皇拝謁記」を読む : 象徴…
古川 隆久/著,…
昭和天皇の戦争 : 「昭和天皇実録…
山田 朗/著
昭和天皇の戦争認識 : 『拝謁記』…
山田 朗/著
「玉音」放送の歴史学 : 八月一五…
岩田 重則/著
昭和天皇拝謁記 : 初代宮内庁長…7
田島 道治/著,…
昭和天皇拝謁記 : 初代宮内庁長…6
田島 道治/著,…
昭和天皇拝謁記 : 初代宮内庁長…5
田島 道治/著,…
昭和天皇拝謁記 : 初代宮内庁長…4
田島 道治/著,…
石原莞爾と昭和天皇 : 敗戦は神意…
野村 乙二朗/著
昭和天皇拝謁記 : 初代宮内庁長…3
田島 道治/著,…
昭和天皇拝謁記 : 初代宮内庁長…2
田島 道治/著,…
昭和天皇拝謁記 : 初代宮内庁長…1
田島 道治/著,…
昭和23年冬の暗号
猪瀬 直樹/著
アメリカは昭和天皇をどう見たか :…
田中 俊雄/著
昭和天皇の横顔
佐野 恵作/著,…
「皇室外交」と象徴天皇制 : 19…
舟橋 正真/著
新編天皇とその時代
江藤 淳/著
昭和天皇最後の侍従日記
小林 忍/著,共…
昭和天皇の大御歌 : 一首に込めら…
所 功/編著
昭和天皇実録人名索引・年譜
昭和天皇下
保阪 正康/著
昭和天皇上
保阪 正康/著
昭和天皇実録第18
昭和天皇実録第16
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000669272 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
民主主義とは何か 講談社現代新書 2590 |
書名ヨミ |
ミンシュ シュギ トワ ナニカ(コウダンシャ ゲンダイ シンショ) |
著者名 |
宇野 重規/著
|
著者名ヨミ |
ウノ,シゲキ |
出版者 |
講談社
|
出版年月 |
2020.10 |
ページ数 |
277p |
大きさ |
18cm |
ISBN |
4-06-521295-0 |
ISBN |
978-4-06-521295-0 |
分類記号 |
311.7
|
内容紹介 |
今や危機に瀕した民主主義に、まだ可能性はあるのか? 民主主義の歴史をたどり、その本質と「あるべき」姿を根本から考える。民主主義を巡る諸問題とその解決の方向性を凝縮した一冊。 |
著者紹介 |
1967年東京都生まれ。東京大学大学院法学政治学研究科博士課程修了。同大学社会科学研究所教授。博士(法学)。「政治哲学へ」で渋沢・クローデル賞LVJ特別賞受賞。 |
件名1 |
民主主義
|
(他の紹介)内容紹介 |
天皇は八十歳の御誕生日を迎えられる。また、皇后の傘寿のお祝い、寛仁親王の結婚、文仁親王・清子内親王の卒業・進学、徳仁親王の大学院進学と慶事が続く。諸外国からは、アメリカ大統領、スペイン国王、ローマ法王、フランス大統領、イギリス首相などが来日、友好関係を深めていく。 |
(他の紹介)目次 |
巻55(承前) 昭和五十四年 巻56 昭和五十五年・昭和五十六年 巻57 昭和五十七年・昭和五十八年 |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ