蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
競馬語辞典 競馬にまつわる言葉をイラストと豆知識でヒヒーンと読み解く
|
著者名 |
奈落 一騎/著
|
著者名ヨミ |
ナラク,イッキ |
出版者 |
誠文堂新光社
|
出版年月 |
2018.4 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
庄内 | 007694136 | 788.5/ナ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000429201 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
競馬語辞典 競馬にまつわる言葉をイラストと豆知識でヒヒーンと読み解く |
書名ヨミ |
ケイバゴ ジテン |
副書名 |
競馬にまつわる言葉をイラストと豆知識でヒヒーンと読み解く |
副書名ヨミ |
ケイバ ニ マツワル コトバ オ イラスト ト マメチシキ デ ヒヒーン ト ヨミトク |
著者名 |
奈落 一騎/著
細江 純子/監修
|
著者名ヨミ |
ナラク,イッキ ホソエ,ジュンコ |
出版者 |
誠文堂新光社
|
出版年月 |
2018.4 |
ページ数 |
191p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-416-51835-9 |
ISBN |
978-4-416-51835-9 |
分類記号 |
788.5
|
内容紹介 |
「名馬」「レース」「人物」などの競馬にまつわる言葉を50音順に配列し、競馬界および一般社会で使われている意味をイラストを交えて記載。実用的なものから豆知識まで、幅広く収録する。ページ下にパラパラ漫画付き。 |
著者紹介 |
アプレ文筆業&グループSKIT世話人。雑誌『ナショナルジオグラフィック日本版』『野鳥』などに寄稿。 |
件名1 |
競馬-辞典
|
(他の紹介)目次 |
古代(大むかし 大昔の人をなめたらあかん―火起こし 弥生時代 日本に「王」がいた!―邪馬台国の身分 ほか) 中世(鎌倉時代 “神の国日本”に“神風”は吹いたか!?―元寇 室町時代 「もののけ姫」から見える中世の民衆―中世被差別民衆の姿 ほか) 近世(江戸時代 城下町に見える身分制度―いくさと城下町 江戸時代 ここが変だよ!大名行列―参勤交代 ほか) 近・現代(明治時代 すゝめられても学ばれへんがな―福沢諭吉 明治時代 賎称廃止令はだれのもの?―「解放令」(1871年太政官布告) ほか) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ