蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
すらすら読める風姿花伝 講談社+α文庫 E63-1
|
著者名 |
林 望/[著]
|
著者名ヨミ |
ハヤシ,ノゾム |
出版者 |
講談社
|
出版年月 |
2018.3 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 007680515 | 773/ゼ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000424987 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
すらすら読める風姿花伝 講談社+α文庫 E63-1 |
書名ヨミ |
スラスラ ヨメル フウシ カデン(コウダンシャ プラス アルファ ブンコ) |
著者名 |
林 望/[著]
|
著者名ヨミ |
ハヤシ,ノゾム |
出版者 |
講談社
|
出版年月 |
2018.3 |
ページ数 |
225p |
大きさ |
15cm |
ISBN |
4-06-281733-2 |
ISBN |
978-4-06-281733-2 |
分類記号 |
773
|
内容紹介 |
自在な現代語訳で解き明かす世阿弥の至高の芸能論「秘すれば花なり。秘せずは花なるべからず」。現代人の心にも響く名言が散りばめられた名著が、古典・能楽ともに造詣深い著者の手で若返る。人生論としても最適。 |
件名1 |
風姿花伝
|
(他の紹介)内容紹介 |
「総ルビつき原文」と著者オリジナル現代語訳つき!読みにくいと敬遠されがちな古典がこんなに分かりやすく、面白く「すらすら読める」!人生論としても読める世阿弥による至高の芸能論は、現代人にとってぜひ耳を傾けたい言葉に溢れています。古典が私たちに伝えてくれる「知っておきたい日本人のこころ」が、新鮮な響きであなたの胸に染み込んでいきます。 |
(他の紹介)目次 |
古典はむずかしくない 風姿花伝 風姿花伝第一 年来稽古条々 風姿花伝第二 物学条々 風姿花伝第三 問答条々 第五 奥儀云 花伝第六 花修云 花伝第七 別紙口伝 『風姿花伝』とは何か |
(他の紹介)著者紹介 |
林 望 作家・国文学者。慶應義塾大学大学院博士課程満期退学。ケンブリッジ大学客員教授、東京藝術大学助教授等を歴任。「イギリスはおいしい」で日本エッセイスト・クラブ賞、「ケンブリッジ大学所蔵和漢古書総合目録」で国際交流奨励賞受賞。エッセイ・小説等のほか、『能よ 古典よ!』『能の読みかた』など能関係著書多数。若い頃より観世流能楽の実技を学び、小金井薪能の創始に参画。新作能『仲麻呂』『黄金桜』創作、また観世宗家清和師と共に『聖パウロの回心』創作。『謹訳源氏物語』全十巻で毎日出版文化賞特別賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ