蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
気持ちを表すことばの辞典
|
著者名 |
飯間 浩明/監修
|
著者名ヨミ |
イイマ,ヒロアキ |
出版者 |
ナツメ社
|
出版年月 |
2021.7 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
岡町 | 210140513 | 814.5/キ/ | 一般図書 | 成人室 | | 貸出中 |
× |
2 |
庄内 | 009537721 | 814.5/キ/ | 一般図書 | 成人室 | | 貸出中 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
様子を描くことばの辞典 : 人・動…
飯間 浩明/著,…
ことばは変わるよどこまでも : 日…
飯間 浩明/文,…
三省堂現代新国語辞典
小野 正弘/主幹…
あいさつ・敬語のえほん3
飯間 浩明/監修…
あいさつ・敬語のえほん2
飯間 浩明/監修…
あいさつ・敬語のえほん1
飯間 浩明/監修…
「させていただく」大研究 : 「さ…
椎名 美智/編,…
大きな活字の三省堂国語辞典
見坊 豪紀/編,…
語彙力がなくても「伝わる」ビジネス…
飯間 浩明/監修…
三省堂国語辞典
見坊 豪紀/編,…
日本語はこわくない
飯間 浩明/著
日本語をもっとつかまえろ!
飯間 浩明/文,…
日本語をつかまえろ!
飯間 浩明/文,…
知っておくと役立つ街の変な日本語
飯間 浩明/著
つまずきやすい日本語
飯間 浩明/著
自分ことわざじてん : さくらこ式
さくらこ/著,飯…
ことばハンター : 国語辞典はこう…
飯間 浩明/著
三省堂現代新国語辞典
小野 正弘/編,…
小学館四字熟語を知る辞典
飯間 浩明/編
サクっと書けちゃう!文章レシピ60
飯間 浩明/著,…
小説の言葉尻をとらえてみた
飯間 浩明/著
辞書編纂者の、日本語を使いこなす技…
飯間 浩明/著
重要度順「伝わる文章」を書く技術 …
飯間 浩明/監修
三省堂現代新国語辞典
小野 正弘/編,…
辞書には載らなかった不採用語辞典
飯間 浩明/著
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000726866 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
気持ちを表すことばの辞典 |
書名ヨミ |
キモチ オ アラワス コトバ ノ ジテン |
著者名 |
飯間 浩明/監修
ツヅキ エイミ/絵
252%/絵
|
著者名ヨミ |
イイマ,ヒロアキ ツズキ,エイミ ニヒャクゴジュウニパーセント |
出版者 |
ナツメ社
|
出版年月 |
2021.7 |
ページ数 |
303p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-8163-7041-0 |
ISBN |
978-4-8163-7041-0 |
分類記号 |
814.5
|
内容紹介 |
知っておくと役に立つ「感情のことば」「行動のことば」「体のことば」を整理・分類。見開き1テーマで8〜10語の「ことば」を、例文とともに紹介する。ことばの魅力や不思議を伝えるコラムも収録。 |
件名1 |
日本語-類語
|
(他の紹介)内容紹介 |
ニューオリンズで産声をあげたジャズは、めまぐるしくスタイルを変え、幾度もの黄金時代を経て、いかなる歴史を歩んだのか。そして、ルイ・アームストロング、チャーリー・パーカー、マイルス・デヴィスといった巨人たちの、挫折と栄光に彩られた人生の物語とは―。ジャズ評論に生涯をささげ、その草分けとして時代の熱情を見つめてきた第一人者が、数多のエピソードとともに描き出す古典的通史。巻末にディスコグラフィー収録。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 前期(ジャズはニューオリンズではじまった ニューオリンズからシカゴへ ほか) 第2章 中期(スイング時代 ジャズ・ジャーナリズムの擡頭 ほか) 第3章 後期(クールの誕生 レニー・トリスターノ ほか) 第4章 余滴(ジャズ録音史 Vディスク ほか) |
(他の紹介)著者紹介 |
油井 正一 1918年、横浜生まれ。ジャズ評論家。41年、慶應義塾大学法学部卒業。戦前、大学在学中よりレコードの収集と評論の執筆を始め、戦後は評論活動を通じてジャズの普及と啓蒙に尽力。ラジオ出演、レコードやコンサートの企画・監修、大学での講義にも力を注ぎ、親しみやすい語り口で人気を博した。96年、勲四等遂宝章を受章。98年、没。レコード、書籍、原稿、音声資料などの遺品は、没後、慶應義塾大学アート・センター「油井正一アーカイヴ」、レ・コード館(北海道新冠町)、コロンビア大学音楽図書館などに収蔵されている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ