蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
いまを生き抜くマンガの言葉 わたしたちにはマンガが必要だ
|
著者名 |
池田書店編集部/編
|
著者名ヨミ |
イケダ ショテン ヘンシュウブ |
出版者 |
池田書店
|
出版年月 |
2021.7 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
蛍池 | 008432098 | 726.1/イ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
岩波仏教辞典
中村 元/編集,…
<生きる道>の倫理
中村 元/著,東…
<生命>の倫理
中村 元/著,東…
<東洋>の倫理
中村 元/著,東…
東方の言葉
中村 元/[著]
般若心経手帳
平山 郁夫/画,…
日中の「戦後」とは何であったか :…
波多野 澄雄/編…
日本の最終講義
鈴木 大拙/著,…
中村元の全国水族館ガイド125 :…
中村 元/写真・…
NPO法人の会計・税務ガイド : …
中村 元彦/著,…
日中戦争はなぜ起きたのか : 近代…
波多野 澄雄/編…
仏教語源散策続
中村 元/編著
仏典をよむ2
中村 元/著,前…
仏教経典散策
中村 元/編著
仏教語源散策[正]
中村 元/編著
仏典をよむ1
中村 元/著,前…
水族館哲学 : 人生が変わる30館
中村 元/著
いただきますの水族館 : 北の大地…
中村 元/著,山…
対立と共存の日中関係史-共和国とし…
中村 元哉/著
現代中国の起源を探る史料ハンドブッ…
中村 元哉/編,…
すいぞくかんのあいうえお
中村 元/監修・…
ブッダ伝 : 生涯と思想
中村 元/[著]
中村元の仏教入門
中村 元/著
常識はずれの増客術
中村 元/[著]
原始仏典を読む
中村 元/著
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000733333 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
いまを生き抜くマンガの言葉 わたしたちにはマンガが必要だ |
書名ヨミ |
イマ オ イキヌク マンガ ノ コトバ |
副書名 |
わたしたちにはマンガが必要だ |
副書名ヨミ |
ワタシタチ ニワ マンガ ガ ヒツヨウ ダ |
著者名 |
池田書店編集部/編
|
著者名ヨミ |
イケダ ショテン ヘンシュウブ |
出版者 |
池田書店
|
出版年月 |
2021.7 |
ページ数 |
221p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-262-17478-5 |
ISBN |
978-4-262-17478-5 |
分類記号 |
726.101
|
内容紹介 |
「逃げるは恥だが役に立つ」「NANA」「ちはやふる」…。マンガの中には、たくさんの人生の先輩が存在している。人生に影響を与えた言葉や、生きる指針になる言葉などを中心に、マンガの言葉を299紹介。 |
件名1 |
漫画
|
(他の紹介)内容紹介 |
現代の小学生、カノン、リュウ、ジュンの3人は、戦国大名たちが争い合う戦国時代にタイムワープしてしまう。そこで出会ったのは、織田信長や武田信玄など、戦国時代の有名人たちだった。元の世界に戻るために戦乱の世の中を旅する3人は、そこでさまざまな冒険に遭遇する!小学校低学年からオススメ! |
(他の紹介)目次 |
1章 戦国武者がやってきた! 2章 戦国時代は力の時代! 3章 織田信長はどんな人? 4章 どうやって時を超える!? 5章 死闘!忍者VS.忍者 6章 戦国最強!?武田信玄 7章 盗賊たちと龍の渕 8章 天下統一は誰の手に!? 9章 信長・秀吉・家康 有名人勢ぞろい! 10章 時の扉はどこにある!? |
(他の紹介)著者紹介 |
トリル 幅広い分野で活躍するマンガ家(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 河合 敦 多摩大学客員教授・早稲田大学非常勤講師。歴史研究家として、テレビ番組をはじめ、さまざまなメディアで日本史の楽しさを伝えている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ