蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
カツリキの運動会&発表会ダンス 保育の現場から! PriPriブックス
|
著者名 |
みね かつまさ/著
|
著者名ヨミ |
ミネ,カツマサ |
出版者 |
世界文化社
|
出版年月 |
2017.8 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
岡町 | 007516842 | 376.1/ミ/ | 一般図書 | 成人室 | | 貸出中 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000359870 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
カツリキの運動会&発表会ダンス 保育の現場から! PriPriブックス |
書名ヨミ |
カツリキ ノ ウンドウカイ アンド ハッピョウカイ ダンス(プリプリ ブックス) |
副書名 |
保育の現場から! |
副書名ヨミ |
ホイク ノ ゲンバ カラ |
著者名 |
みね かつまさ/著
岡田 リキオ/著
|
著者名ヨミ |
ミネ,カツマサ オカダ,リキオ |
出版者 |
世界文化社
|
出版年月 |
2017.8 |
ページ数 |
97p |
大きさ |
26cm |
ISBN |
4-418-17814-8 |
ISBN |
978-4-418-17814-8 |
分類記号 |
376.156
|
内容紹介 |
現役の幼稚園教諭が作詞・作曲・振りつけをした、子どもが喜ぶ運動会&発表会ダンスを、歌詞付きの楽譜、衣装アイデアとともに紹介します。コピーして使う型紙あり。オリジナル全20曲を収録したCD付き。 |
著者紹介 |
ひさみ幼稚園副園長。東京家政大学講師。 |
件名1 |
保育
|
件名2 |
童謡
|
件名3 |
遊戯
|
(他の紹介)内容紹介 |
「あれ?」と思った経験ありませんか?実は危険信号!脳細胞を活性化し認知症を防ぐための「呼吸」「食事」「運動」「習慣」 |
(他の紹介)目次 |
1 顔は覚えているが名前が出てこない! 2 名前が出なくなった時の脳内状態は大変! 3 まず脳細胞を活性化しよう 4 認知症にならないように食事で予防 5 血圧変動と糖尿病が脳血管性認知症につながる 6 危険因子の排除は若年から始めよう 7 大切なのは「強い意思と意欲」そして「実行と継続」 8 日常生活でできる脳活性化のための習慣 9 記憶力低下、名前忘れに有効なオキシトシン療法 |
(他の紹介)著者紹介 |
松原 英多 東京生まれ。医学博士・内科医・日本東洋医学界専門医・良導絡学会専門医・エビス診療所院長。東邦大学医学部卒業後、アメリカ・カナダに4年間遊学。帰国後、母校で大脳生理学の研究・東洋医学・医学心理・催眠療法を学ぶ。日本テレビ系列「おもいッきりテレビ」のホームドクターとして23年間にわたってレギュラー出演(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ