蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
民法がわかる民法総則
|
著者名 |
滝沢 昌彦/著
|
著者名ヨミ |
タキザワ,マサヒコ |
出版者 |
弘文堂
|
出版年月 |
2018.3 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
高川 | 007677636 | 324.1/タ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000424486 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
民法がわかる民法総則 |
書名ヨミ |
ミンポウ ガ ワカル ミンポウ ソウソク |
著者名 |
滝沢 昌彦/著
|
著者名ヨミ |
タキザワ,マサヒコ |
出版者 |
弘文堂
|
出版年月 |
2018.3 |
ページ数 |
16,226p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-335-35748-0 |
ISBN |
978-4-335-35748-0 |
分類記号 |
324.1
|
内容紹介 |
初めて民法を学ぶ人に民法の全体像を伝える入門書。「物」の項目では物権変動や不動産登記について、「法律行為」の項目では契約法の概略についても解説。債権法改正に完全対応した第4版。 |
著者紹介 |
1959年生まれ。一橋大学法学部卒業。同大学大学院法学研究科教授。著書に「契約成立プロセスの研究」など。 |
件名1 |
民法-総則
|
(他の紹介)内容紹介 |
民法全体が概観できる初学者向けテキスト。2017年成立の債権法改正に対応した最新の内容。重要な論点だけにしぼって、通読しやすさを追求。日常生活でもよく使われる民法の概念を「典型例」とした解説。ちりばめられた「問題」で、実戦力を養成。 |
(他の紹介)目次 |
序 第1章 人 第2章 法人制度 第3章 物 第4章 法律行為 第5章 代理 第6章 無効および取消し 第7章 条件および期限 第8章 時効 第9章 まとめ(民法の基本原則) |
(他の紹介)著者紹介 |
滝沢 昌彦 一橋大学大学院法学研究科教授。経歴:1959年生まれ。一橋大学法学部卒業。司法修習(第37期)修了後、一橋大学に就職(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ