蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
高川 | 007683485 | 675/エ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
インターネットマーケティング ソーシャルネットワーキングサービス
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000424357 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
SNSでシェアされるコンテンツの作り方 |
書名ヨミ |
エスエヌエス デ シェア サレル コンテンツ ノ ツクリカタ |
著者名 |
グローバルリンクジャパン/著
清水 将之/著
|
著者名ヨミ |
グローバル リンク ジャパン シミズ,マサユキ |
出版者 |
エムディエヌコーポレーション
|
出版年月 |
2018.3 |
ページ数 |
207p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-8443-6742-0 |
ISBN |
978-4-8443-6742-0 |
分類記号 |
675
|
内容紹介 |
自社のコンテンツをSNSでシェアしてもらうためのノウハウを解説。シェアされるコンテンツの特徴から、事例集めの注意点、メディア別のシェアされるポイントまで役立つ情報が満載。チェックシートをDLできるURL付き。 |
件名1 |
インターネットマーケティング
|
件名2 |
ソーシャルネットワーキングサービス
|
(他の紹介)内容紹介 |
“シェアしたい”は作れる!!コンテンツがSNSで全然話題にならないあなたのための戦略的シェア促進の実践講座。 |
(他の紹介)目次 |
1 シェアされるってどういうこと? 2 シェアされるコンテンツの特徴を理解しよう 3 シェアを狙ってコンテンツを作ってみよう 4 メディア別に見るシェアされるポイント 5 外部施策・外注依頼のポイント APPENDIX コンテンツ作成・SNS分析に役立つツール |
(他の紹介)著者紹介 |
清水 将之 海外のデザイン書籍に自身の作品が掲載されたことがきっかけとなり、Webデザインの仕事に従事。IT企業に入社後、大手企業のサイトデザインやディレクションを担当する。新たにマネージメントや新規事業開発を経験し、同社退社後(株)グローバルリンクジャパンの取締役に就任(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ