蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
大人に言えない小さな悩みが少しだけ軽くなる本 第3巻
|
著者名 |
田村 節子/監修
|
著者名ヨミ |
タムラ,セツコ |
出版者 |
Gakken
|
出版年月 |
2024.2 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 210604864 | 146/オ/3 | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000954125 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
大人に言えない小さな悩みが少しだけ軽くなる本 第3巻 |
書名ヨミ |
オトナ ニ イエナイ チイサナ ナヤミ ガ スコシ ダケ カルク ナル ホン |
多巻書名 |
自分のこと |
著者名 |
田村 節子/監修
|
著者名ヨミ |
タムラ,セツコ |
出版者 |
Gakken
|
出版年月 |
2024.2 |
ページ数 |
83p |
大きさ |
27cm |
ISBN |
4-05-501425-0 |
ISBN |
978-4-05-501425-0 |
分類記号 |
146.82
|
内容紹介 |
アンケートをもとに作った、今を生きる10代のためのメンタルケアブック。第3巻は、容姿や恋愛など“自分”に関する悩みを取り上げ、悩みが軽くなる解説やアドバイス、悩める小中学生たちの実際の声等を掲載する。 |
件名1 |
カウンセリング
|
(他の紹介)目次 |
第1章 日本国内の外国にルーツをもつ子どもたちへの言語教育 第2章 バイリンガル教育理論 第3章 読書力の規定要因 第4章 調査概要と対話型アセスメント 第5章 調査1.日本生まれの中国ルーツの子どもたちの日本語読書力調査 第6章 調査2.南米スペイン語圏ルーツの子どもたちの二言語会話力・聴解力・読書力調査 第7章 外国にルーツをもつ子どもの読書力育成に向けた提言 |
(他の紹介)著者紹介 |
櫻井 千穂 大阪大学大学院言語文化研究科博士後期課程修了、博士(言語文化学)。日本学術振興会特別研究員(RPD)を経て、2016年4月より同志社大学日本語・日本文化教育センター准教授。専門は、年少者日本語教育、母語・継承語教育、第二言語習得研究。文部科学省委託事業『外国人児童生徒のためのJSL対話型アセスメントDLA』開発で“読む”を担当(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ