蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
岡町 | 208282533 | E// | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
2 |
庄内 | 208281600 | E// | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
3 |
服部 | 208280560 | E// | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000045320 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
まなつのみみず |
書名ヨミ |
マナツ ノ ミミズ |
著者名 |
すとう あさえ/作
かつらこ/絵
|
著者名ヨミ |
ストウ,アサエ カツラコ |
出版者 |
佼成出版社
|
出版年月 |
2014.7 |
ページ数 |
29p |
大きさ |
25cm |
ISBN |
4-333-02667-8 |
ISBN |
978-4-333-02667-8 |
分類記号 |
E
|
内容紹介 |
みみずの仕事はいい土をこしらえること。東の畑に住んでいるみみずのにょろべえは、今日も元気に畑をたがやしています。ところがその頃、西の畑に住んでいる友達のにょろぞうたちに危険が迫っていて…。 |
著者紹介 |
東京都生まれ。お茶の水女子大学卒。「子どもと楽しむ行事とあそびのえほん」で産経児童出版文化賞受賞。 |
(他の紹介)目次 |
1章 東京都心部(首都東京の表玄関―東京駅 朝霧に包まれた―丸の内の朝 日本橋への近道―東京駅八重洲口 ほか) 2章 下町(江戸からの贈り物―佃島渡船 大阪の漁師が発祥―佃島 子どもたちの天国―デパートの屋上遊園 ほか) 3章 山手・多摩(昭和三〇年代は東急の街―渋谷駅前 拾円玉をポケットに―公衆電話 明治神宮表参道―原宿の街角 ほか) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ