検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

働き方改革  生産性とモチベーションが上がる事例20社  

著者名 小室 淑恵/著
著者名ヨミ コムロ,ヨシエ
出版者 毎日新聞出版
出版年月 2018.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 岡町209444140336.4/コ/一般図書成人室 在庫 
2 庄内209516814336.4/コ/一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

336.4 336.4
人事管理 企業-日本

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000423132
書誌種別 図書
書名 働き方改革  生産性とモチベーションが上がる事例20社  
書名ヨミ ハタラキカタ カイカク
副書名 生産性とモチベーションが上がる事例20社
副書名ヨミ セイサンセイ ト モチベーション ガ アガル ジレイ ニジッシャ
著者名 小室 淑恵/著
著者名ヨミ コムロ,ヨシエ
出版者 毎日新聞出版
出版年月 2018.3
ページ数 302p
大きさ 19cm
ISBN 4-620-32508-8
ISBN 978-4-620-32508-8
分類記号 336.4
内容紹介 働き方改革によって社会・企業・個人はどう変わるのか? 20社の取り組み事例を取り上げ、各社の苦悩と働き方改革に立ちはだかる障壁・反発・アレルギーも赤裸々に紹介しながら、それを乗り越えた企業に起こる変化を伝える。
著者紹介 株式会社ワーク・ライフバランス代表取締役社長。安倍内閣産業競争力会議の民間議員。『朝メール.com』『介護と仕事の両立ナビ』などを開発。著書に「女性活躍最強の戦略」など。
件名1 人事管理
件名2 企業-日本

(他の紹介)内容紹介 アパレル、建設、監査法人、不動産、生保、運輸、警察、中央官庁、教育、自治体など、さまざまな業界での取り組み事例とノウハウが満載!
(他の紹介)目次 第1章 「働き方改革」が政府の大方針になるまで
第2章 「働き方改革」の具体的手順
第3章 困難な環境での取り組み事例
第4章 「働き方改革」の全体設計 経営者の果たす役割(企業のスケジュール設計と取り組みの事例)
第5章 中央省庁・学校・自治体・中小企業でも「働き方改革」が加速
第6章 「働き方改革」を完走するには
(他の紹介)著者紹介 小室 淑恵
 株式会社ワーク・ライフバランス代表取締役社長。2006年、株式会社ワーク・ライフバランスを設立。「働き方改革コンサルティング」を900社以上に提供し、大幅に残業を削減して業績は向上させるという生産性向上の成果を出している。自社の経営も残業ゼロ、有給消化100%で増収増益を達成し続けている。2014年、安倍内閣で産業競争力会議の民間議員として、政府の経済成長の方針「日本再興戦略」に長時間労働の是正と女性活躍こそが日本の経済成長の鍵であることを盛り込んだ(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。