蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
医者の逆説 新潮新書 750
|
著者名 |
里見 清一/著
|
著者名ヨミ |
サトミ,セイイチ |
出版者 |
新潮社
|
出版年月 |
2018.1 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
東豊中 | 007628175 | 490.4/サ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000407197 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
医者の逆説 新潮新書 750 |
書名ヨミ |
イシャ ノ ギャクセツ(シンチョウ シンショ) |
著者名 |
里見 清一/著
|
著者名ヨミ |
サトミ,セイイチ |
出版者 |
新潮社
|
出版年月 |
2018.1 |
ページ数 |
202p |
大きさ |
18cm |
ISBN |
4-10-610750-4 |
ISBN |
978-4-10-610750-4 |
分類記号 |
490.4
|
内容紹介 |
“失敗しない”と言う医者を信用してはいけない、希望はときに患者を苦しめる、延命よりも大切なものがある-。遠慮も忖度も一切抜き、医者だから見える真実が詰まった一冊。『新潮45』掲載に書下ろしを加え新書化。 |
著者紹介 |
1961年鳥取県生まれ。東京大学医学部卒業。日本赤十字社医療センター化学療法科部長。杏林大学客員教授。著書に「医学の勝利が国家を滅ぼす」など。 |
件名1 |
医療
|
(他の紹介)内容紹介 |
その小さな「雑用」が大きな仕事につながる。入社1年目で、やるべきこと&覚えておくこと50。「成長するためのコツ」が“まんが”でわかる。元東レ経営研究所社長で「働き方改革」の先駆者、最新刊。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 1年目に覚えておくべき17のこと(遅刻とは、時間泥棒のこと 仕事で大切なことは、幼稚園で学んでいる ほか) 第2章 仕事が面白くなる12のヒント(君のオリジナリティーはいらない それは本当に「雑用」か? ほか) 第3章 正しい「部下力」を身につける10のコツ(部下力のベースは「4つの力」だ 上司からの指示は「確実に」理解する ほか) 第4章 上司と上手につきあう10のコツ(苦手な上司だって、1人の人間だ 伝える時は「結論まっしぐら」 ほか) |
(他の紹介)著者紹介 |
佐々木 常夫 1944年、秋田市生まれ。1969年、東京大学経済学部卒業、同年東レ入社。2001年に取締役就任。2003年より東レ経営研究所社長となる。経団連理事、政府の審議会委員、大阪大学客員教授などの公職を歴任(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ